世界遺産一周ゆめぽろ 世界一周旅行記ゆめぽろ世界遺産/世界一周旅行記
世界遺産609訪問。135国の世界一周旅行記/バックパッカーブログ! (記事内リンクにPR含む場合があります)

サメの餌付けダイビングは圧巻! in グレートバリアリーフ(2)、コーラルシー(オーストラリア)

50匹以上ものサメの群れは圧巻2007/4/12は、ダイビングクルーズ2日目。日本では新学期が始まる日ですね。昨晩のうちにCORAL SEA:コーラルシーOsprey:オスプレイという、コッドホールから更に沖にある海へ移動しています。昨晩の船の揺れはすごかったようです。
私は揺れ始めに(-_-)zzz「コテッ」と寝たので全然気づきませんでした。朝食を7時に食べてしばらくするとブリーフィングがありました。ついにシャーク(サメ)と会えるそうです!アドバンスでも勉強したけど、海中生物は自己防衛などの場合のみ人間を襲うそうです。だからこちらが手を出さなければ安全?だとか。もともと海にいなかった人間には興味ないらしい。でもそんなことを聞いてもやっぱり怖い(>_<)。今日はアドバンスダイブなしでファンダイビングのみを楽しみます。 [konchiha]

5本目(2日目1本目)を潜行する時、目の前をサメが泳いでました。りりしい目でにらまれると最初は怖かったです。寝起きや機嫌の悪いやつ、超腹ペコなやつ、狂ったやつがいないかヒヤヒヤしながら潜りました(^^;。このダイブではデジカメの調子が悪く残念ながら写真を撮れませんでした。水深はかなりありそうで、岩の壁沿いに遊泳しました。
りりしい顔のシャーク!と小判ザメ シャークの大群! シャークの大群!!
そして少しの休憩のあと、6本目は同じ場所でついにシャークフィーディング=サメの餌付けです。潜行するとすぐにみんな岩壁につかまえさせられました。皆興奮していつもより空気泡を出して他の人の邪魔になるから横に配置するのだとか。手足をバタバタするのもサメに餌だと思われかねないので禁止です。
マグロの頭に群がるシャーク! シャークだけでなくポテトコッドまで参戦 横にいたおじさん、興奮して落ちて泡だらけ
餌のマグロの頭が上から吊るされました。まだフタがされてるのに、血のにおいをかぎつけたのか、目の前はサメだらけ。ものすごい光景です!ほとんどの人は一生経験することが出来ないでしょう。サメは血の匂いで殺気だってるのか、落ち着きなくかなりの速さで旋回を繰り返してます。そして餌が出されるともうヤバい!!
マグロの頭にかぶりつき、すごい勢いで引きちぎり、ガリガリ食べて、骨を砕くような音まで聞こえます。周りを見渡すとざっと20~30匹のサメ・鮫・さめ。後で聞くと50~60はいたそうです!興奮した人が岩壁から落ちてブクブクしながら写したりするので、私のシャッターチャンスを泡で邪魔されたりもしました(^^;
まだ腹ペコのシャーク 餌がなくなると一気に減ったシャーク そして去っていくシャーク…
ここには一番獰猛なタイガーシャークはいないそうで、シルバーチップシャーク、グレーリーフシャーク、ホワイトチップリーフシャークが見られました。シャーク以外にも、カツオっぽいのやら大きい魚がいっぱい押し寄せてきました。サメには小判ザメが2~3匹くっついています。こいつらはデジカメにもくっついてくるし、手足に噛みついたりします。
クリーナーフィッシュと呼ばれるそうなので、掃除してくれてるのでしょうか?まさか狂犬病は持ってないだろうなぁ。他にももう少し小さい魚も餌にたかってたけど、夜にカメラマンの撮影した映像を見るとサメにパクっと食べられてる小魚もいました。最初から危険だと分かってただろうにね。終盤にはどこから来たのか昨日も見たジャイアント・ポテトコッドまで現れて、目の前は最後の餌の取り合いで皆殺気だっていました。サメがすぐそばを横切ったり、足元や頭のそばをすごい速さで旋回したりするのが圧巻!
世界遺産のサンゴ礁。緑です ダイブ前のブリーフィング ディンギーで落とされドリフトダイブ
昼食はカボチャスープと昨日同様のライスロールとナチョス(日本のドンタコスというスナックとほぼ同じ)でした。ライスロールはいろんな種類があり6本も食べてしまいました。シャークの食欲旺盛に触発されたのでしょうか(^^ゞ。船はその間に次のポイントEntrance Wallまで移動していて、14時前からブリーフィングが始まり、すぐに7本目ダイブ開始。波がかなり強いので船から離れた場所でディンギー(ゴムボート)で降ろされ、潜行後、波に流されながら泳ぐドリフトダイブ
波に逆らわないのですごく楽♪で、浮上ポイントに船が待っています。ここは大きな壁沿いに泳いでいき、トンネルもあるので下からくぐり上へ抜けたりしました。体格のいい欧米系の若者は狭い部分を抜けるのがかなり大変そうでした。中性浮力が保てないとエアータンクを岩にガンガンぶつけてしまいます。ホワイトチップリーフシャークが海底で休んでるのも見つけました。
フグ? やっと色が出せるようになってきた。 なんて魚だろ?気になる顔なのでパシャッ
8本目も同じ場所で潜りました。ここはシャークフィーディングの後でもあったのであまり見た魚を覚えてません。それでもクマノミ、オオシャコ貝、カムツムリダイ、フグ?は写真で確認できました。熱帯魚のエンゼルフィッシュのようなのはどこでもたくさん見れました。8本目では岩の洞窟を3回もくぐり抜けました。私はどうやら大物を見るのが好きみたいですが、地形ダイビングが好きという人もよくいます。その気持ちが少し分かった気がしました。機会があれば沈船ダイブもしたいな。
海底で休むホワイトチップリーフシャーク! オオシャコ貝。後で閉じました。 海底ケーブ(トンネル)をくぐります
夕食はシーザーサラダ、ミートソースパスタ、クリームペンネなどなどでした。パスタにはチーズをたっぷりかけてお代わりまでしました。ところで食事の残り物は海へ捨てて魚の餌にします。この日は、この餌に小柄なサメの大群が群がってきて、ジャンプしながら食べていました。これを見るだけでもちょっとしたフィーディングショーでツアーにできそうです。
この晩は昨晩よりも船が揺れました。何かをつかまないと立つことが出来ないくらいの揺れだったので勉強しようとしても書くことができないので、ベッドに入って(-_-)zzz「コテッ」と寝ました。他の皆も夕食が終わるとすぐに部屋へこもりました。韓国人カップルはかなり激しく船酔いしててかわいそうなくらいでした。

«前記事:ダイビング三昧クルーズ in グレートバリアリーフ(1)、コッドホール(オーストラリア)水深30mの世界!ミノカサゴ!ウミガメ in グレートバリアリーフ(3)(オーストラリア):次記事»

アジア旅行と世界遺産観光一覧

世界の国一覧世界遺産ランキング世界遺産2021年まで新規一覧もご参考に。

リンク先には世界遺産写真や観光ルートも。世界遺産数の赤字は訪問数。星評価は個人の目安。

ページ
↑先頭
ホーム