キプロスの世界遺産一覧3件と暫定候補/写真と場所地図/評価や旅行記

キプロスの世界遺産一覧(全3件=文化3件/自然0件/複合0件)と候補。旅行ブログでは、旅行記/評価/写真/地図も紹介。日本や各国の世界遺産一覧もあります。
キプロスの国旗/首都 | ![]() |
国の英名 | Cyprus |
地図と現地情報 | [地図] [通貨/為替レート] [時差/時間] [天気予報] |
エリア/周辺国 | ヨーロッパ世界遺産一覧 |
キプロスの世界遺産一覧
キプロスの世界遺産数 全3件(訪問数3)
- 世界文化遺産3件
- 世界自然遺産0件
- 世界複合遺産0件
次回の世界遺産の新規登録は2023年9月予定(次の世界遺産候補一覧)。日本の世界遺産一覧もご参考に。下表@(wiki引用 CC3.0)以外の写真は全て私が撮影。

※写真の右上:平均評価。左下:アクセス 易A⇒D難。右下:区分,登録年
地図/動画
英名: Paphos旧パフォス(ギリシャ人による)と新パフォス(ローマ人による)とカトパフォスのネクロポリス(王家の谷)によって構成されています。
登録理由(登録基準10のうち)[Unesco]- (3) 現存するか消滅しているかにかかわらず、ある「文化的伝統又は文明の存在」を伝承する物証として無二の存在(少なくとも希有な存在)である。
- (6) 顕著な普遍的価値を有する出来事(行事)、生きた「伝統、思想、信仰、芸術的作品」、あるいは文学的作品と直接または実質的関連がある(この基準は他の基準とあわせて用いられることが望ましい)。
地図/動画
英名: Painted Churches in the Troodos Regionキプロス島のトロードス山脈に残るギリシャ正教の聖堂や修道院が対象。ビザンティン様式の美しいフレスコ画が残されています。
登録理由(登録基準10のうち)[Unesco]- (2) 「建築、科学技術、記念碑、都市計画、景観」設計の発展に重要な影響を与えた、ある期間にわたる価値観の交流又はある文化圏内での価値観の交流を示すものである。
- (3) 現存するか消滅しているかにかかわらず、ある「文化的伝統又は文明の存在」を伝承する物証として無二の存在(少なくとも希有な存在)である。
- (4) 歴史上の重要な段階を物語る「建築物、その集合体、科学技術の集合体、あるいは景観」を代表する顕著な見本である。
地図/動画
英名: Choirokoitiaキプロス島に残る新石器時代の遺跡です。
登録理由(登録基準10のうち)[Unesco]- (2) 「建築、科学技術、記念碑、都市計画、景観」設計の発展に重要な影響を与えた、ある期間にわたる価値観の交流又はある文化圏内での価値観の交流を示すものである。
- (3) 現存するか消滅しているかにかかわらず、ある「文化的伝統又は文明の存在」を伝承する物証として無二の存在(少なくとも希有な存在)である。
- (4) 歴史上の重要な段階を物語る「建築物、その集合体、科学技術の集合体、あるいは景観」を代表する顕著な見本である。
格安航空券を比較できます。
キプロスの暫定世界遺産一覧(候補)
ユネスコに登録されてる暫定世界遺産一覧です。リンク先は英語のみ。()内はユネスコ記載年。
- Hala Sultan Tekke and the Larnaka Salt Lake Complex (2016)
- Church of Panagia Aggeloktisti (2015)
- Agioi Varnavas and Ilarion at Peristerona (Five-domed churches) (2004)
- Church of Panayia Chrysokourdaliotissa, Kourdali (extension to "Painted Churches in the Troodos Region") (2002)
- The rural settlement of Fikardou (2002)
- Mathiatis South (2002)
- Kionia (2002)
- Khandria (2002)
- Troodos, Mt. Olympus (2002)
- Malounta Bridge (2002)
- Klirou Bridge (2002)
キプロスの世界遺産一覧の関連記事
▼最近の旅行記もどうぞ