世界遺産観光ゆめぽろ 地図/写真/評価で!世界一周旅行記ブログ

ベトナム世界遺産一覧と暫定候補と他観光地/場所地図と写真/評価や旅行記とルート

ベトナム世界遺産/観光地の写真

東南アジア、ベトナムの世界遺産一覧と、おすすめ観光スポット(少数民族村 等)の行き方/旅行ルート/地図/写真を紹介する旅行ブログです。各国の世界遺産一覧や旅行記もあり。

ベトナムの国旗/首都ベトナムの国旗ハノイ
国の英名Viet Nam
地図と現地情報 [地図] [通貨/為替レート] [時差/時間] [天気予報]
エリア/周辺国アジア/オセアニア世界遺産

ベトナムの世界遺産一覧

ベトナムの世界遺産数 全8件(訪問数6)

次回の世界遺産の新規登録は2023年9月予定(次の世界遺産候補一覧)。日本の世界遺産一覧もご参考に。下表@(wiki引用 CC3.0)以外の写真は全て私が撮影。

ベトナムの国旗ベトナムの世界遺産一覧
※写真の右上:平均評価。左下:アクセス 易A⇒D難。右下:区分,登録年

ベトナム旅行ルートと交通移動手段と地図

ベトナム地図マップ

料金や時間は目安です。

格安航空券を比較できます。


茶:世界遺産青:世界遺産候補や他の観光地

⇒この地域のGoogleマップ

ベトナムの暫定世界遺産一覧(候補)

ユネスコに登録されてる暫定世界遺産一覧です。リンク先は英語のみ。()内はユネスコ記載年。

【世界遺産】古都ホイアンの観光情報や評価

観光地
の評価
Wiki
平均★★★★★87/100換算 私の評価 75 地図③
英語名
原語名
  • Hoi An
  • Thành phố Hội An / 城庯會安
古都ホイアン@観光/ベトナム写真

古都ホイアンは、16-18世紀に栄えた貿易拠点の港町で、日本からも朱印船が訪れ、日本人町が形成されました。鎖国後は中国人街(下写真)になったが、旧市街には再建された来遠橋=日本橋(下写真)等が残されています。

ホイアンの来遠橋(日本橋)@ベトナム観光/写真ホイアンの中国人街@ベトナム観光/写真

ホイアン夜市クー・チョ・デムは、大雨でなければアンホイ橋辺りで毎日開催され、ランタン店がとてもきれいです。月1回の旧暦14日の満月の日にはランタン祭りも開催されます。

ホイアンの夜のランタン祭り@ベトナム観光/写真

【世界遺産】ミーソン聖域の観光情報や評価

観光地
の評価
Wiki
平均★★★★★82/100換算 私の評価 70 地図③
交通アクセス
行き方
地図
ホイアンから車で約1時間半。ダナンから車で2時間強。ホイアンから遺跡観光と伝統工芸村とボートがセットで5USドルのツアーを利用
料金や
営業時間
入場料:60,000ドン≒270円
英語名
原語名
  • My Son Sanctuary
  • Thánh địa Mỹ Sơn / 聖地美山
ミーソン聖域@観光/ベトナム写真

ミーソン聖域は、中世インド化国家チャンパ王国の宗教(ヒンドゥー教シヴァ派)の聖域で、7-13世紀にかけての遺構が残っています。ベトナム戦争の爆撃でかなり破壊され、その後は日本や欧米により保護がすすんでいます。

ホイアン近郊のミーソン遺跡@ベトナム観光/写真ホイアン近郊のミーソン遺跡@ベトナム観光/写真ホイアン近郊のミーソン遺跡@ベトナム観光/写真

【世界遺産】フエの建造物群の観光情報や評価

観光地
の評価
Wiki
平均★★★★★82/100換算 私の評価 70 地図④
所要時間阮朝王宮だけなら半日、それ以外もまわるなら丸1日以上は必要です。
英語名
原語名
  • Complex of Hué Monuments
  • Thuận Hóa / 順化
フエの建造物群@観光/ベトナム写真

世界遺産フエの建造物群は、19-20世紀のベトナム最後の王朝・阮朝(グエン朝)の都に関連する王宮、寺院、皇帝廟などの建物群です。中華風、バロック建築、ベトナムの伝統的な建築が取り入れられている点に特徴があります。

フエの阮朝王宮の門@ベトナム観光/写真フエの阮朝王宮の太和殿@ベトナム観光/写真

阮朝王宮内では、ゾウに乗って移動することもできます。

フエの阮朝王宮内の象使い@ベトナム観光/写真

阮朝王宮から南西3kmのティエンムー寺には、トゥニャン塔があります。

フエのティエンムー寺のトゥニャン塔@ベトナム観光/写真

フエ市内から川をボートで約12km南へ下ると、ミンマン帝廟があります。象や馬や役人の石像が死者の霊魂を守っています。

フエのミンマン帝廟@ベトナム観光/写真フエのミンマン帝廟の象や役人の石像@ベトナム観光/写真

【世界遺産】フォンニャ=ケバン国立公園の観光情報や評価

観光地
の評価
Wiki
平均★★★★★83/100換算 私の評価 72 地図A
交通アクセス
行き方
地図
フエからのツアーで観光。
英語名
原語名
  • Phong Nha-Ke Bang National Park
  • Vườn quốc gia Phong Nha-Kẻ Bàng / 園國家峰牙-己榜
フォンニャ=ケバン国立公園@観光/ベトナム写真

フォンニャ=ケバン国立公園は、4億年以上前にできたアジア最古のカルスト地帯で、大小約300の洞窟が存在。フォンニャ洞窟(歯の洞窟)はベトナム最大の鍾乳洞で、2億5千万年前に形成。9-10世紀にはチャム族の仏教聖域でした。

フエからのフォンニャ洞窟@ベトナム観光/写真フエからのフォンニャ洞窟@ベトナム観光/写真

フォンニャ洞窟へは、フエからのツアーで行きました。鍾乳洞への出入りはボートです。

フエからのフォンニャ洞窟@ベトナム観光/写真

【世界遺産】ハノイのタンロン皇城の中心区域の観光情報や評価

観光地
の評価
Wiki
平均★★★★★80/100換算 私の評価 66 地図⑤
交通アクセス
行き方
地図
首都ハノイの中心部にある。
料金や
営業時間
無料で開放。時期によって閉鎖されるエリアもありそう。
英語名
原語名
  • Central Sector of the Imperial Citadel of Thang Long - Hanoi
  • Hoàng Thành Thăng Long / 皇城昇龍
ハノイのタンロン皇城の中心区域@観光/ベトナム写真

ハノイのタンロン皇城の中心区域は、11-19世紀もの間のベトナム王朝の都(タンロン=昇龍)の遺跡群です。旧ハノイ城跡など各時代の遺跡が混在。現在も発掘が続いてるが、端門(上写真の左)など一部は観光できます。

ハノイのタンロン遺跡の門@ベトナム観光/写真

龍の階段と、国旗掲揚塔なども観光可能です。

ハノイのタンロン遺跡の龍の階段@ベトナム観光/写真ハノイのタンロン遺跡の国旗掲揚塔@ベトナム観光/写真

【世界遺産】ハロン湾の観光情報や評価

観光地
の評価
Wiki
平均★★★★★87/100換算 私の評価 72 地図B
交通アクセス
行き方
地図
ハノイから30分間隔のバスでハロン湾へ。約2時間半/70,000ドン≒300円。現地で半日のハロン湾クルーズに参加。ティエンクン洞窟の観光もセット。
英語名
原語名
  • Ha Long Bay
  • Vịnh Hạ Long / 泳下龍
ハロン湾@観光/ベトナム写真

世界遺産ハロン湾は、海で大小3000の奇岩が見られる景勝地です。ハロンの意味は「龍が降りた地」。中国の侵攻を止めた龍の親子が、宝石を吐き出して島々になったと伝えられてます。

ハロン湾クルーズ@ベトナム観光/ハノイ写真ハロン湾クルーズ@ベトナム観光/ハノイ写真

霧の日が多いらしく、この日も青空が見れなくて残念でしたが、かすみがかってる光景も美しいので満足でした。

ハロン湾クルーズ@ベトナム観光/ハノイ写真

ハロン湾クルーズには、ティエンクン洞窟への観光もセットになってました。

ハロン湾クルーズのティエンクン洞窟@ベトナム観光/ハノイ写真

ベトナム旅行おすすめ観光スポット写真

カンボジアからメコン川クルーズで入国した都市カントーでは、水上マーケットを観光。

カントーの水上マーケット@ベトナム観光/写真

ホーチミンでは交通渋滞が社会問題になってて、空気汚染もひどいのでマスクしてる人が多いです。

ホーチミンの交通渋滞@ベトナム観光/写真

ホーチミンから北西70kmの「クチトンネル」も観光。ベトナム戦争時、ベトコン(解放戦線)が戦闘に利用して米軍を悩ませた全長250mの地下トンネルを、案内人により説明してもらえます。

ホーチミンのベトナム戦争時のクチトンネル入口@ベトナム観光/写真ホーチミンのベトナム戦争時のクチトンネルの地下トンネル内@ベトナム観光/写真

当時のクチトンネルの入口は、地面にカモフラージュされてて、見つかったとしても大柄なアメリカ人では入れない大きさに設計されました。

ホーチミンのベトナム戦争時のクチトンネルの小さな入口@ベトナム観光/写真

ハノイの夜には、ベトナム名物の水上人形劇も観ました。

ハノイの水上人形劇@ベトナム観光/写真

北部の中国国境近くのサパやバックハーでは、民族衣装のモン族などが集まる日曜市にも行きました。

サパとバックハーの民族マーケット日曜市@ベトナム観光/写真

ベトナム世界遺産/観光地の関連記事

ゆめぽろ プロフィール画像
サイト管理人ゆめぴょん(旅行/映画好き)
 プロフィール
世界一周/海外旅行で135国観光、世界遺産605訪問
 好奇心:世界遺産/遺跡/野生動物/祭り/現地グルメ
2022 1370観光地 世界遺産11件/44
2021 515観光地 世界遺産5件/30
サイト管理人ゆめぴょん(旅行/映画好き)
ゆめぽろプロフィール画像
世界一周135国/世界遺産605訪問
他興味:映画/洋ドラ/アニメ/テニス
現在:大阪。プロフィール >
最近の旅行実績(訪問数)※県=都道府県
 2022 1370観光地 世界遺産11件/44
 2021 515観光地 世界遺産5件/30