日本の世界遺産一覧25件と4候補!地図/場所と写真や都道府県別!おすすめ観光地も

日本の世界遺産一覧(全25件と候補)、おすすめ観光スポット(出雲大社や青い池 等)の地図と都道府県別の場所・写真を紹介する旅行ブログです。国内旅行だけでなく世界旅行記も。国内の世界遺産観光など旅行計画にも役立ててください!
日本の世界遺産一覧
日本の世界遺産の数 全25件(世界文化遺産20件。世界自然遺産5件。世界複合遺産0件)
次回の世界遺産の新規登録は2022年7月予定。アジア全世界遺産もご参考に。
日本の世界遺産一覧と候補(区分と登録年) | 評価 皆(私) | ||
---|---|---|---|
1 | ![]() | 文化1993 | 88 (72) |
2 | ![]() | 文化1993 | - (72) |
3 | ![]() | 自然1993 | - (85) |
4 | ![]() | 自然1993 | - |
5 | ![]() | 文化1994 | 91 (80) |
6 | ![]() | 文化1995 | - |
7 | ![]() | 文化1996 | 91 (65) |
8 | ![]() | 文化1996 | 93 (75) |
9 | ![]() | 文化1998 | 91 (78) |
10 | ![]() | 文化1999 | - (70) |
11 | ![]() | 文化2000 | - |
12 | ![]() | 文化2004 | 87 (73) |
13 | ![]() | 自然2005 | - |
14 | ![]() | 文化2007 | 78 (66) |
15 | ![]() | 文化2011 | - (77) |
16 | ![]() | 自然2011 | - |
17 | ![]() | 文化2013 | - |
18 | ![]() | 文化2014 | - |
19 | ![]() | 文化2015 | - |
20 | ![]() | 文化2016 | - |
21 | ![]() | 文化2017 | - |
22 | ![]() | 文化2018 | - |
23 | ![]() | 文化2019 | 78 (67) |
24 | ![]() | 自然2021 | - |
25 | ![]() | 文化2021 | - |
26 | ![]() | 文化候補 | - (80) |
27 | ![]() | 文化候補 | - |
28 | ![]() | 文化候補 | - (70) |
29 | ![]() | 文化候補 | - (88) |
※未訪問地の画像: CC 2.0-4.0 Wikipedia Flickr
格安航空券を比較できます。
※ 茶:世界遺産。青:世界遺産候補や他の観光地
日本国内のおすすめ観光スポット
世界遺産ではないが、国内旅行でおすすめの観光名所の一覧です。随時追加中。
日本おすすめ観光スポット | 評価 皆(私) | |
---|---|---|
1 | ![]() | 91 (68) |
2 | ![]() | 86 (75) |
3 | ![]() | 91 (90) |
4 | ![]() | 87 (77) |
5 | ![]() | 87 (75) |
6 | ![]() | 83 (70) |
7 | ![]() | 85 (67) |
8 | ![]() | 84 (70) |
9 | ![]() | 88 (64) |
10 | ![]() | 84 (77) |
11 | ![]() | - (75) |
12 | ![]() | 76 (60) |
日本の世界遺産の場所(都道府県別)

日本の都道府県別の世界遺産一覧です。写真は他県共通の場合あり。詳細場所⇒Googleマップ
北海道の世界遺産一覧
- 知床(世界自然遺産2005年登録)ウトロ側(知床五湖/知床岬クルーズ(プユニ岬/フレペの滝/カムイワッカ湯の滝/カシュニの滝))等
羅臼側(羅臼湖/流氷クルーズ)等 - 北海道・北東北の縄文遺跡群 5件(世界文化遺産2021年登録)キウス周堤墓群/北黄金貝塚/入江・高砂貝塚/大船遺跡/垣ノ島遺跡
青森県の世界遺産
- 白神山地(世界自然遺産1993年登録)暗門滝、白神岳、大峰岳など
- 北海道・北東北の縄文遺跡群 8件(世界文化遺産2021年登録)三内丸山遺跡/小牧野遺跡/是川遺跡/亀ヶ岡石器時代遺跡/田小屋野貝塚/大森勝山遺跡/二ツ森貝塚/大平山元I遺跡
秋田県の世界遺産
- 白神山地(世界自然遺産1993年登録)二ツ森展望台など
- 北海道・北東北の縄文遺跡群 2件(世界文化遺産2021年登録)大湯環状列石/伊勢堂岱遺跡
岩手県の世界遺産
- 平泉-仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群(世界文化遺産2011年登録)中尊寺/毛越寺/観自在王院跡/無量光院跡/金鶏山
- 明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業 1件(世界文化遺産2015年登録)橋野鉄鉱山
- 北海道・北東北の縄文遺跡群 1件(世界文化遺産2021年登録)御所野遺跡
栃木県の世界遺産
- 日光の社寺(世界文化遺産1999年登録)日光東照宮/日光二荒山神社/日光山輪王寺
東京都の世界遺産
- 小笠原諸島(世界自然遺産2011年登録)父島/母島/聟島(むこじま)など
- ル・コルビュジエの建築作品‐近代建築運動への顕著な貢献 1件/残16件は海外(世界文化遺産2016年登録)国立西洋美術館
群馬県の世界遺産
- 富岡製糸場と絹産業遺産群(世界文化遺産2014年登録)富岡製糸場/田島弥平旧宅/高山社跡/荒船風穴
山梨県の世界遺産
- 富士山−信仰の対象と芸術の源泉(世界文化遺産2013年登録)山中湖/河口湖/忍野八海(おしのはっかい)/青木ヶ原樹海
静岡県の世界遺産
- 富士山−信仰の対象と芸術の源泉(世界文化遺産2013年登録)富士山頂 富士山本宮浅間大社奥宮(住所は静岡だが8号目以上は浅間大社の私有地)/富士山本宮浅間大社/山宮浅間神社/人穴富士講遺跡/白糸ノ滝/三保松原
- 明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業 1件(世界文化遺産2015年登録)韮山反射炉
岐阜県の世界遺産
- 白川郷・五箇山の合掌造り集落(世界文化遺産1995年登録)白川郷
富山県の世界遺産
- 白川郷・五箇山の合掌造り集落(世界文化遺産1995年登録)五箇山(相倉集落・菅沼集落)
京都府の世界遺産一覧
- 古都京都の文化財 16件(世界文化遺産1994年登録)金閣寺=鹿苑寺/慈照寺=銀閣寺/清水寺/天龍寺/上賀茂神社/下鴨神社/二条城/西本願寺/東寺/平等院/宇治上神社/仁和寺/醍醐寺/苔寺=西芳寺/高山寺/龍安寺
滋賀県の世界遺産
- 古都京都の文化財(世界文化遺産1994年登録)比叡山 延暦寺
奈良県の世界遺産一覧
- 古都奈良の文化財 8件(世界文化遺産1998年登録)東大寺/春日大社/春日山原始林/興福寺/元興寺/平城宮跡/薬師寺/唐招提寺
- 法隆寺地域の仏教建造物(世界文化遺産1993年登録)法隆寺/法起寺の三重塔
- 紀伊山地の霊場と参詣道(世界文化遺産2004年登録)吉野山/吉野水分神社/金峯神社/金峯山寺/吉水神社/大峯奥駈道/大峰山寺/熊野参詣道 小辺路
大阪府の世界遺産一覧
- 百舌鳥・古市古墳群(世界文化遺産2019年登録)百舌鳥エリア(仁徳天皇陵=大仙陵古墳=大山古墳/履中天皇陵=上石津ミサンザイ古墳/ニサンザイ古墳/御廟山古墳/全23基)
古市エリア(応神天皇陵=誉田御廟山古墳=誉田山古墳/仲姫命陵=仲ツ山古墳=仲津山古墳/仲哀天皇陵=岡ミサンザイ古墳/全26基)
和歌山県の世界遺産一覧
- 紀伊山地の霊場と参詣道(世界文化遺産2004年登録)熊野三山/熊野本宮大社/熊野速玉大社/熊野那智大社/青岸渡寺/熊野古道 大門坂/那智滝/熊野参詣道/大峯奥駈道
高野山 金剛峯寺など/慈尊院/丹生官省符神社/丹生都比売神社/高野参詣道
兵庫県の世界遺産
- 姫路城(世界文化遺産1993年登録)
三重県の世界遺産
- 紀伊山地の霊場と参詣道(世界文化遺産2004年登録)熊野参詣道 伊勢路/中辺路
広島県の世界遺産一覧
島根県の世界遺産一覧
- 石見銀山遺跡とその文化的景観(世界文化遺産2007年登録)
山口県の世界遺産
- 明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業 5件(世界文化遺産2015年登録)萩反射炉/恵美須ヶ鼻造船所跡/大板山たたら製鉄遺跡/萩城下町/松下村塾
福岡県の世界遺産
- 明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業 3件(世界文化遺産2015年登録)三池炭鉱 宮原坑,万田炭鉱館,専用鉄道敷跡,三池港/官営八幡製鐵所 旧本事務所,修繕工場,旧鍛冶工場/遠賀川水源地ポンプ室
- 「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群(世界文化遺産2017年登録)沖ノ島 宗像大社 沖津宮(上陸不可)/大島 宗像大社 中津宮/大島 宗像大社 沖津宮遙拝所/宗像大社 辺津宮/新原・奴山古墳群
佐賀県の世界遺産
- 明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業 1件(世界文化遺産2015年登録)三重津海軍所跡
長崎県の世界遺産
- 明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業 8件(世界文化遺産2015年登録)小菅修船場跡/三菱長崎造船所 第三船渠/長崎造船所ジャイアントカンチレバークレーン/長崎造船所 旧木型場/長崎造船所 占勝閣/高島炭坑 北渓井坑跡/軍艦島 端島炭坑/旧グラバー住宅
- 長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産 11件(世界文化遺産2018年登録)大浦天主堂/外海の出津集落 出津教会堂/外海の大野集落 大野教会堂/原城跡
五島列島: 黒島 集落 黒島天主堂/平戸島 集落 安満岳/平戸島 集落 中江ノ島/野崎島 集落跡(野首集落跡・舟森集落跡)旧野首教会堂/頭ヶ島 集落 天主堂/久賀島 集落 旧五輪教会堂/長崎 奈留島 江上集落 江上天主堂
熊本県の世界遺産
- 明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業 2件(世界文化遺産2015年登録)三角西港 旧港/三池炭鉱 専用鉄道敷跡
- 長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産 1件(世界文化遺産2018年登録)天草 﨑津集落
鹿児島県の世界遺産
- 屋久島(世界自然遺産1993年登録)
- 明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業 3件(世界文化遺産2015年登録)旧集成館 反射炉跡,機械工場,旧鹿児島紡績所技師館/寺山炭窯跡/関吉の疎水溝
- 奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島(世界自然遺産2021年登録)奄美大島の一部、徳之島の一部
沖縄県の世界遺産
- 琉球王国のグスク及び関連遺産群 9グスク(世界文化遺産2000年登録)今帰仁城跡/座喜味城跡/勝連城跡/中城城跡/首里城跡/園比屋武御嶽石門/玉陵/識名園/斎場御嶽
- 奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島(世界自然遺産2021年登録)沖縄島北部の一部、西表島の一部
▼最近の旅行記もどうぞ
世界一周/海外旅行で135国観光、世界遺産595訪問
好奇心:世界遺産/遺跡/野生動物/祭り/現地グルメ
2022年 4都道府県 _7観光地 世界遺産2件/14所
2021年 5都道府県 15観光地 世界遺産5件/30所
好奇心:世界遺産/遺跡/野生動物/祭り/現地グルメ
2022年 4都道府県 _7観光地 世界遺産2件/14所
2021年 5都道府県 15観光地 世界遺産5件/30所
アジアの世界遺産と観光スポット/旅行ルート
リンク先には世界遺産写真や観光ルートも。星評価は個人の目安。
日本の世界遺産一覧(全25件)

観光★★★★★ 食事★★★★★
治安★★★★★ 親切★★★★★
- 北海道旅行(青い池/美瑛/富良野/旭山動物園/登別)
- 奈良(世界遺産 東大寺/法隆寺/春日大社 等)
- 奈良(世界遺産 吉野と千本桜)
- 京都旅行(世界遺産 金閣寺/清水寺 等)
- 和歌山旅行(世界遺産 高野山と熊野三山)
- 広島/島根(世界遺産 石見銀山/厳島神社や出雲大社)
タイの世界遺産一覧(全6件)

観光★★★★★ 食事★★★★★
治安★★★★★ 親切★★★★★
インドネシアの世界遺産一覧(全9件)

観光★★★★★ 食事★★★★★
治安★★★★★ 親切★★★★★
ベトナムの世界遺産一覧(全8件)

観光★★★★★ 食事★★★★★
治安★★★★★ 親切★★★★★
カンボジアの世界遺産一覧(全3件)

観光★★★★★ 食事★★★★★
治安★★★★★ 親切★★★★★
ラオスの世界遺産一覧(全3件)

観光★★★★★ 食事★★★★★
治安★★★★★ 親切★★★★★
マレーシアの世界遺産一覧(全4件)

観光★★★★★ 食事★★★★★
治安★★★★★ 親切★★★★★
シンガポールの世界遺産一覧(全1件)

観光★★★★★ 食事★★★★★
治安★★★★★ 親切★★★★★
台湾(世界遺産0件)

観光★★★★★ 食事★★★★★
治安★★★★★ 親切★★★★★