世界遺産「ローマ帝国の国境線ドナウ川のリーメス」全3国の主要アクセス行き方地図

ドイツ・オーストリア・スロバキアの3国,77所の世界遺産「ローマ帝国の国境線 ドナウ川のリーメス(西側部分)」概要・地図・評価・全構成資産数と主要アクセス行き方を紹介。各国の世界遺産リストあり。
世界遺産名 | ローマ帝国の国境線 ドナウ川のリーメス(西側部分) |
---|---|
登録年・区分 | 2021年登録 世界文化遺産 |
世界遺産 登録国 | ![]() ![]() ![]() |
平均評価 | ★★★★★82/主要GMap値/100換算 |
出典・参考 | WikiUNESCO(英語) |
世界遺産 登録基準 | (2)文化の価値観の交流 (3)文化・文明の希有な証拠 (4)歴史上重要な建築物・景観 |
世界遺産「ローマ帝国の国境線 ドナウ川のリーメス(西側部分)」概要Frontiers of the Roman Empire – The Danube Limes
ドナウ川に沿って築かれた約600kmにも及ぶ西部境界線としての見張り塔や要塞などが世界遺産に登録されてます。ローマ帝国の国境線=リメスには別世界遺産もあります。
構成資産(世界遺産登録ID数)・アクセス/行き方(一例) 難易度:B(一部 容易)
3か国、77か所全構成資産リストは上記出展のWiki/Unescoも参考に。
47所。ウィーンのミヒャエルプラッツ広場のローマ遺跡とホーアー・マルクトのローマ博物館。他、カルヌントゥム、マウテルン、トライスマウアー、エンス周辺にいくつも遺跡あり24所。レーゲンスブルクやバッサウが観光しやすい。ニュルンベルク⇒レーゲンスブルクへICE特急55分⇒パッサウへ55分。またはミュンヘン⇒レーゲンスブルクへRE快速か私鉄Alex1.5時間6所。以下は行きやすい場所のみ掲載- 「ルソフセ/Rusovceのローマ駐屯地遺跡ゲルラタ/Gerulata」プラチスラバのBratislava, Hodžovo námから83,84,93,94番バスでDvoryかAupark下車後、91,191番バスでVývojová下車後すぐ。バス時間は計20分
- 「イジャ/Ižaのローマの城/駐屯地ケレマンティア/Kelemantia」プラチスラバから電車2-2.5時間のRévkomárom下車後、徒歩2.5km
※ 茶:世界遺産。オレンジ:暫定世界遺産候補。黒・青:他観光地
※ 主要地のみ表示。国別マップは上「登録国」参照
※ 主要地のみ表示。国別マップは上「登録国」参照
世界遺産ローマ帝国の国境線(ドナウ川リメス)の関連記事
▼国別の世界遺産を検索!
▼Googleマップで世界遺産!
(登録地多数の世界遺産は主要地のみ掲載)