世界遺産一周ゆめぽろ 1248世界遺産観光が目標!行き方探求・旅行記ブログ

2025年キルギス世界遺産全3件と候補一覧/アクセス行き方/地図・写真・動画

SNSボタン

キルギスの世界遺産全3件と暫定候補一覧を掲載。アクセス難易度・地図・動画・写真・登録年・種類別も紹介。各国や日本の世界遺産一覧もあり。

キルギスの国旗キルギスの世界遺産一覧と暫定候補

Kyrgyzstan(首都: ビシュケク)
公共交通で容易 67%
ツアー/車/困難 33%
(シェア・ブクマご自由に)
表の説明

ラベル
写真下:区分と登録年
写真右上:アクセス難易度(管理人判断)
 A:全か所へ主要都市から公共交通か簡易ツアーで可
 B:一部へ公共交通か短時間の車などで可
 C:全か所へ容易に行けずツアーか車などが必須
 D:観光は禁止か、訪問は困難
写真出典:@以外は管理人が撮影。@wiki CC BY3.0

キルギスの暫定世界遺産(候補)一覧(Unesco/英語)

隣国の世界遺産: 中国カザフスタンタジキスタントルクメニスタンウズベキスタンロシア

キルギスの世界遺産の詳細データ

以下は上表で旅行記の記載がない世界遺産のみ。

聖山スライマン・トーSulaiman-Too Sacred Mountain

2009年登録。文化遺産
属性: #モスク・イスラム教 #遺跡 #博物館 #壁画・岩絵 #文化的景観 #山林・火山

世界遺産の概要 wiki

キルギス中西部の町オシュ近郊の聖山スライマン・トーは、預言者ソロモンが逗留したとされる地がイスラム以後も崇拝の対象とされ重要な巡礼地となってます。新石器時代の線刻画や礼拝所跡、イスラムのモスクや建造物、ソ連による博物館などと文化的景観が評価されています。

(外国動画の翻訳は設定⇒字幕・自動生成・翻訳⇒日本語)
GoogleMapで開く
(マップには主要な構成資産のみ掲載)

アクセス方法/行き方 難易度:A(容易)

オシュへは、ビシュケクからミニバス10時間/積雪時は16時間も。飛行機もビシュケクや他国からあり。ウズベキスタン、タジキスタンから陸路で国境こえて行けるが危険情報を要確認。

登録理由(登録基準10のうち)Unesco(英語)

シルクロード:長安−天山回廊の交易路網Silk Roads: the Routes Network of Chang'an-Tianshan Corridor

2014年登録。文化遺産
全3か国登録。他国: 中国カザフスタン
属性: #遺跡 #石窟・石刻 #神社・寺 #道・軸・トレッキング

世界遺産の概要 wiki

シルクロード(長安から天山回廊の交易路網)は、ユーラシア大陸の東西交流史において重要なシルクロード(絹の道)のうち、長安から天山回廊に残る遺跡群です。中国22件、カザフスタン8件、キルギス3件の33遺産で構成されてます。

(外国動画の翻訳は設定⇒字幕・自動生成・翻訳⇒日本語)
GoogleMapで開く
(マップには主要な構成資産のみ掲載)

アクセス方法/行き方 難易度:B(一部は容易)

中国の西安の興教寺は地下鉄2号線の航天城の東長安街西から917路バスで興教寺へ30分/2元から。中国の西安の大雁塔/慈恩寺は地下鉄3,4号の大雁塔からかバスで。中国の未央宮は地下鉄1号の漢城路から186番バスで漢城遺跡へ5分。中国の彬県大仏寺石窟は西安の北西130kmでタクシーで往復1500元から。中国の蘭州(北京西から高鉄16時間。西安から8時間。敦煌から12.7時間)から100kmの炳霊寺石窟は蘭州西バスターミナルから劉家峡行きバスで劉家峡ダムのT字路まで2時間/25元から。徒歩10分の船乗場(石窟は船からのみ観光可。6-9月)からモーターボート1.2時間/120元から。大型船3.5時間/60元から。中国の麦積山石窟は天水から34,60路バスで50km南東の麦積山で下車。中国の敦煌(蘭州から電車11.3時間など)の北西80kmの玉門関は敦煌賓館北院から7:30発の西線景区直通バスか、西路線1日ツアー等で。中国の敦煌の鎖陽城は東線ツアーで。トルファンの高昌故城と交河故城は1日ツアー550元からかタクシーチャーターで。中国クチャのスバシ故城、キジル千仏洞、キジルガハ烽火台は、世界遺産外のキジルガハ千仏洞、塩水渓谷をセット1日ツアーで600元から。 カザフスタン: タラズ(鉄道でアルマティから7時間かシムケントから3.5時間)から東45kmのアキルタス遺跡へタクシー50分/6000テンゲ〜。東15kmのコストベ遺跡(未整備)へはタクシー30分/2700テンゲ〜。 キルギス: ブラナの塔、バラサグン遺跡、アクベシム遺跡はビシュケクの東バスターミナルから急行353マルシルートカで約1時間のトクマクのバスターミナル下車しタクシーチャーター(2,000Cから)。ナヴェカット遺跡も含めて日帰りツアーがいいかも。1人USD300〜4人USD90/人から。

登録理由(登録基準10のうち)Unesco(英語)

西天山Western Tien-Shan

2016年登録。自然遺産
全3か国登録。他国: カザフスタンウズベキスタン
属性: #山林・火山 #野生動植物

世界遺産の概要 wiki

ウズベキスタン首都タシケント東部にから3国に広がる西天山山脈は複数国にまたがる世界遺産として登録されました。標高700-4500m級の多様な景観が見られ、生物多様性にも富んでいます。

(外国動画の翻訳は設定⇒字幕・自動生成・翻訳⇒日本語)
GoogleMapで開く
(マップには主要な構成資産のみ掲載)

アクセス方法/行き方 難易度:C(ツアーか車が必須)

ウズベキスタンのウガム・チャトカル国立公園は首都タシケントから車2時間。カザフスタンはアクス・ジャバグリ自然保護区、サイラム・ウガム国立自然公園、キルギスはサリ・チェレク国家生物圏自然保護区、ベシュ・アラル国家自然保護区。いずれもツアー等は不明。

登録理由(登録基準10のうち)Unesco(英語)

広 げ る ▲
閉 じ る ▼

キルギス世界遺産一覧の関連記事

()内は世界遺産数。*は詳細なし
ゆめぽろ
ゆめぽろ(X) (旅行・映画好き)
 管理人・ポリシー
世界一周/海外旅行135国観光、世界遺産609訪問
興味:世界遺産/遺跡/自然/野生動物/祭り/地元グルメ
サイト管理人ゆめぽろ(旅行・映画好き)
ゆめぽろ
世界一周135国/世界遺産609訪問
管理人・ポリシー >
1248件の全世界遺産をご紹介♪
▼国別の世界遺産を検索!
()内は世界遺産数。*は詳細なし