2025年コスタリカ世界遺産全4件と候補一覧/アクセス行き方/地図・写真・動画
コスタリカの世界遺産全4件と暫定候補一覧を掲載。アクセス難易度・地図・動画・写真・登録年・種類別も紹介。各国や日本の世界遺産一覧もあり。
コスタリカの世界遺産一覧
Costa Rica(首都: サンホセ)表の説明
写真のラベル
下:区分と登録年
右上:アクセス難易度(管理人判断)
A:全か所へ主要都市から公共交通か簡易ツアーで可
B:一部へ公共交通か短時間の車などで可
C:全か所へ容易に行けずツアーか車などが必須
D:観光は禁止か、訪問は困難
写真出典:@以外は管理人が撮影。@wiki CC BY3.0
隣国の世界遺産: エルサルバドル、グアテマラ、ホンジュラス、ニカラグア、パナマ
コスタリカの世界遺産の詳細データ
以下は上表で旅行記の記載がない世界遺産のみ。
タラマンカ地方=ラ・アミスター保護区群/ラ・アミスター国立公園Talamanca Range-La Amistad Reserves / La Amistad National Park
1983年登録。自然遺産
全2か国登録。他国: パナマ
属性: #山林・火山 #滝・川・湖 #野生動植物
世界遺産の概要 wiki
コスタリカ東部「タラマンカ地方=ラ・アミスター保護区群」とパナマ西部「ラ・アミスター国立公園」は、中米最大級の熱帯雨林・火山地帯・高原・太古の氷河地形などが広がる地で、多様な動植物の生物圏保護区です。タラマンカ山脈の最高峰はコスタリカのチリポ山で標高3800m以上。構成資産はコスタリカ側は7件の公園、パナマ側はラ・アミスター国立公園のみ。

アクセス方法/行き方 難易度:C(ツアーか車が必須)
【パナマのラ・アミスター国立公園】ダビ(パナマシティからバス8時間や、コスタリカ国境パソカノアスからバス1.5時間)⇒セロ・プンタにバス2時間⇒Las Nubesへバスかタクシーか徒歩6km⇒公園入口すぐ。 【コスタリカ側】サンホセ⇒サンイシドロ⇒サンヘラルド・デ・リバスにバス2時間。チリポ山は登山上級者のみ。事前登録が必要で人数制限あり。キャンプ不可。ラ・アミスター保護区へはそこからツアーかサンピトへ行きツアー。
登録理由(登録基準10のうち)Unesco(英語)
ココ島国立公園Cocos Island National Park
1997年登録。自然遺産
属性: #海・島 #野生動植物
世界遺産の概要 wiki
コスタリカ西の太平洋上に浮かぶ「ココ島国立公園」は、16世紀にスペイン人が発見し、19世紀までに海賊が財宝を隠した島といわれトレジャーハンターも押し寄せたが未だに未発見。「サメの楽園」といわれるほど多様な鮫や海洋生物の宝庫でダイバーのあこがれの地にもなっています。

アクセス方法/行き方 難易度:D(困難)
定期の飛行機や船はなし。10日感前後の完全予約制のダイビングクルーズかフィッシングツアーに参加するしかない。出港はサンホセから3時間のプンタナレスから。船は片道35時間前後でココ島に到着。上陸の機会もあるが宿泊は基本的には船内。
登録理由(登録基準10のうち)Unesco(英語)
グアナカステ保全地域Area de Conservación Guanacaste
1999年登録。自然遺産
属性: #山林・火山 #海・島 #野生動植物
世界遺産の概要 wiki
コスタリカ北西部の「グアナカステ保全地域」は、山・熱帯雨林・乾燥した森林・マングローブ・海岸ぞいの海など多様な環境下に生息する動植物の保護区域です。域内には、グアナカステ国立公園、リンコン・デ・ラ・ビエハ火山国立公園、サンタ・ロサ国立公園、フンキリャル湾国立野生生物保護区、オリソンテス試験森林、サンタ・エレナ地区が含まれます。

アクセス方法/行き方 難易度:C(ツアーか車が必須)
拠点の町リベリア(サンホセからバス4時間や、プンタレナスからバス3時間や、プレヤデルココやニコヤからバス1時間)から、リンコンデラビエハ国立公園とサンタロサ国立公園にそれぞれ日帰りツアーあり。基本的に個人訪問は許可されないことが多い。
登録理由(登録基準10のうち)Unesco(英語)
ディキスの石球のある先コロンブス期首長制集落群Precolumbian Chiefdom Settlements with Stone Spheres of the Diquís
2014年登録。文化遺産
属性: #遺跡
世界遺産の概要 wiki
コスタリカ南西部の「ディキスの石球のある先コロンブス期首長制集落群」は、西暦300-800年に栄えたディキス石器文化のものと考えられてる石球が数多く発見されている集落跡です。墓標や宗教儀式に関するものと考えられてるが、目的や製造法は謎のまま。ただし可能な製造法は発見されてます。構成資産4件は、Finca6、Batambal、El Silencio、Grijalba-2。

アクセス方法/行き方 難易度:B(一部は容易)
拠点の町パラマル・ノルテには、サンホセからバス5時間。パラマル・ノルテからFinca6博物館には、Sherpe行きバスで途中下車。他の3遺跡は観光不可(時期によるので旅行会社等に要確認)。サンホセから、コルコバード国立公園とのセットツアーあり。エリア外だがサンホセ国立博物館に石球が展示されてます。
登録理由(登録基準10のうち)Unesco(英語)
コスタリカ世界遺産一覧の関連記事
- 北米・中南米 世界遺産一覧
- グアテマラ世界遺産一覧
- パナマ世界遺産一覧
- ホンジュラス世界遺産一覧
- エルサルバドル世界遺産一覧
- ニカラグア世界遺産一覧
- コロンビア世界遺産一覧
- スリナム世界遺産一覧
- 旅行ガイド(Amazon
、楽天
)