世界遺産一周ゆめぽろ 1223世界遺産観光が目標!世界一周旅行記ブログ

2025年ボスニア・ヘルツェゴビナ世界遺産全5件と候補一覧/アクセス行き方/地図・写真・動画・評価

ボスニア・ヘルツェゴビナの世界遺産全5件と暫定候補一覧を掲載。アクセス難易度・地図・動画・写真・評価・登録年・種類別も紹介。各国や日本の世界遺産一覧もあり。

国旗・英名ボスニア・ヘルツェゴビナの国旗Bosnia and Herzegovina
首都・主都サラエボ [地図]
出典・参考旅行ガイドKindle楽天の価格
Lonely Planet
世界遺産数5(2訪問 40%)
(訪問=他国含め構成資産1件以上でカウント)
  • 世界文化遺産
    3
  • 世界自然遺産
    2
  • 世界複合遺産
    0
アクセス
難易度
公共交通で可:4件 (80%)
調査前か不明:1件
世界遺産
次の登録
2025年7月(世界遺産候補一覧
周辺国の
世界遺産
ヨーロッパ世界遺産一覧

ボスニア・ヘルツェゴビナの国旗ボスニア・ヘルツェゴビナの世界遺産一覧

表の説明

写真の
右上:平均評価
右下:区分と、最初の(国の)登録年
左下:アクセス難易度(私の感覚)
 A:全か所へ主要都市から公共交通か簡易ツアーで可
 B:一部へ公共交通か短時間の車などで可
 C:全か所へ容易に行けずツアーか車などが必須
 D:観光は禁止か、行くのが困難
@:写真出典:wiki CC BY3.0。@以外の写真は全て私が撮影。

ボスニア・ヘルツェゴビナの暫定世界遺産(候補)一覧(Unesco/英語)

ボスニア・ヘルツェゴビナの世界遺産の詳細データ

モスタル旧市街の古橋地区Old Bridge Area of the Old City of Mostar

世界遺産の概要 wiki

ボスニア・ヘルツェゴビナ南部の町モスタル旧市街の古橋地区は、1557年にオスマン帝国のスレイマン1世が、木造の吊り橋をアーチ形の石橋スターリ・モストに再建し、その周辺に築かれた町です。橋はボスニア・ヘルツェゴビナ紛争で1993年に破壊されたが、2004年に復興されました。川の東はイスラム教徒、西はキリスト教徒が住む特徴的な地域です。

(外国動画の翻訳は設定⇒字幕・自動生成・翻訳⇒日本語)
GoogleMapで開く
(マップには主要な構成資産のみ掲載)

アクセス方法/行き方

モスタルには、サラエボから電車かバスで2-3時間や、クロアチアのドゥブロヴニクからバス3時間。

登録理由(登録基準10のうち)Unesco(英語)

ヴィシェグラードのメフメド・パシャ・ソコロヴィッチ橋Mehmed Paša Sokolović Bridge in Višegrad

世界遺産の概要 wiki

ボスニア・ヘルツェゴビナ東部の町ヴィシェグラードのメフメド・パシャ・ソコロヴィッチ橋は、16世紀末にオスマン帝国の宮廷建築家ミマル・スィナンが建造した11アーチの橋です。スレイマン大帝など3スルタンに仕えた大宰相ソコルル・メフメト・パシャが建造を命じたため橋の名となりました。

(外国動画の翻訳は設定⇒字幕・自動生成・翻訳⇒日本語)
GoogleMapで開く
(マップには主要な構成資産のみ掲載)

アクセス方法/行き方 難易度:A(容易)

ヴィシェグラードには、東サラエボ・バスターミナルからバス3時間や、セルビアのウジチェからバス2時間。

登録理由(登録基準10のうち)Unesco(英語)

中世墓碑ステチュツィの墓所群Stećci Medieval Tombstones Graveyards

世界遺産の概要 wiki

「中世墓碑ステチュツィ/ステチャクの墓所群」は、11-15世紀に中世のボスニア王国で作られた巨石の墓碑群です。土着スラブ人の宗教や神話や文化に基づいたもので、特定の信仰には属してなかったようです。構成資産は28件で、ボスニア・ヘルツェゴビナ20件、クロアチア2件、モンテネグロ3件、セルビア3件。

(外国動画の翻訳は設定⇒字幕・自動生成・翻訳⇒日本語)
GoogleMapで開く
(マップには主要な構成資産のみ掲載)

アクセス方法/行き方 難易度:B(一部 容易)

【ボスニアヘルツェゴビナ】最大のステチュツィのラディムリャ/Radimljaへは、モスタルから車30分か、Stolac行きバスを途中下車するか、Stolacから3kmを徒歩かタクシーで。他21か所の行き方は不明。

【クロアチア】【ツルリィヴィツァ/Velika i Mala Crljivica】スプリットには、ザグレブから1日2便程度の電車かバスで6-8時間。ドゥブロヴニクからはバス4-5時間。スプリットからツィスタ・プロヴォ/Cista Provoへバス1-1.5時間。そこから西へ徒歩2.5km。

【聖バルバラ教会/St. Barbara】ドゥブロヴニク郊外。

【セルビア】【Perućac】ベオグラードからバス4.5時間(1日1-2便。夜着)。【Rastište】Perućacから6.5kmをタクシーで。【Grčko groblje】プリイェポリエ/Prijepoljeにベオグラードからバス5時間。そこから10kmはタクシーで。

【モンテネグロ】

登録理由(登録基準10のうち)Unesco(英語)

広 げ る ▲
閉 じ る ▼

ボスニア・ヘルツェゴビナ世界遺産一覧の関連記事

()内は世界遺産数。*は一覧のみ
ゆめぽろ
サイト管理人ゆめぽろ(旅行・映画好き)
 プロフィール
世界一周/海外旅行で135国観光、世界遺産609訪問。
興味好奇心:世界遺産/遺跡/自然/野生動物/祭り/地元グルメ
サイト管理人ゆめぽろ(旅行・映画好き)
ゆめぽろ
世界一周135国/世界遺産609訪問
現在:大阪。プロフィール >
1223件の全世界遺産をご紹介♪
▼国別の世界遺産を検索!
()内は世界遺産数。*は一覧のみ