世界遺産一周ゆめぽろ 1223世界遺産観光が目標!世界一周旅行記ブログ

2024年 日本の世界遺産全26件と候補一覧/都道府県別/行き方と地図/動画・写真・評価

日本の世界遺産・観光地の写真

日本の世界遺産全26件と暫定候補一覧を掲載。アクセス難易度・地図・動画・写真・評価・登録年・種類別も紹介。各国の世界遺産一覧もあり。

国旗・英名日本の国旗Japan
首都・主都東京
出典・参考
(PR)
旅行ガイドKindle楽天の価格
LonelyPlanet
世界遺産数26(21訪問 81%)
(訪問=他国含め構成資産1件以上でカウント)
  • 世界文化遺産
    21
  • 世界自然遺産
    5
  • 世界複合遺産
    0
アクセス
難易度
公共交通で可:26件 (100%)
世界遺産
次の登録
2025年7月(世界遺産候補一覧
現地情報 [地図] [時差] [天気予報] [通貨・為替レート]
周辺国の
世界遺産
アジア/オセアニア世界遺産

日本の国旗日本の世界遺産一覧と暫定候補

表の説明

写真の
右上:平均評価
右下:区分と、最初の(国の)登録年
左下:アクセス難易度(私の感覚)
 A:全か所へ主要都市から公共交通か簡易ツアーで可
 B:一部へ公共交通か短時間の車などで可
 C:全か所へ容易に行けずツアーか車などが必須
 D:観光は禁止か、行くのが困難
小画像@⇒出典:wiki CC BY3.0。@以外の写真は全て私が撮影。

[都道府県別] 日本の世界遺産の場所

日本の都道府県別の世界遺産一覧です。写真は他県共通の場合あり。詳細場所⇒Googleマップ

北海道の世界遺産一覧

  1. 知床(世界自然遺産 2005年登録)
    ウトロ側(知床五湖/知床岬クルーズ(プユニ岬/フレペの滝/カムイワッカ湯の滝/カシュニの滝))等
    羅臼側(羅臼湖/流氷クルーズ)等
    北海道の世界遺産 知床
  2. 北海道・北東北の縄文遺跡群 5件(世界文化遺産 2021年登録)
    キウス周堤墓群/北黄金貝塚/入江・高砂貝塚/大船遺跡/垣ノ島遺跡
    北海道の世界遺産 北海道の縄文遺跡群

青森県の世界遺産

  1. 白神山地(世界自然遺産 1993年登録)
    暗門滝、白神岳、大峰岳など
    青森県の世界遺産 白神山地
  2. 北海道・北東北の縄文遺跡群 8件(世界文化遺産 2021年登録)
    三内丸山遺跡/小牧野遺跡/是川遺跡/亀ヶ岡石器時代遺跡/田小屋野貝塚/大森勝山遺跡/二ツ森貝塚/大平山元I遺跡
    青森県の世界遺産 北東北の縄文遺跡群

秋田県の世界遺産

  1. 白神山地(世界自然遺産 1993年登録)
    二ツ森展望台など
    秋田県の世界遺産 白神山地
  2. 北海道・北東北の縄文遺跡群 2件(世界文化遺産 2021年登録)
    大湯環状列石/伊勢堂岱遺跡
    秋田県の世界遺産 北東北の縄文遺跡群

岩手県の世界遺産

  1. 平泉-仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群(世界文化遺産 2011年登録)
    中尊寺/毛越寺/観自在王院跡/無量光院跡/金鶏山
    岩手県の世界遺産 平泉
  2. 明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業 1件(世界文化遺産 2015年登録)
    橋野鉄鉱山
    岩手県の世界遺産 橋野鉄鉱山
  3. 北海道・北東北の縄文遺跡群 1件(世界文化遺産 2021年登録)
    御所野遺跡
    秋田県の世界遺産 北東北の縄文遺跡群

新潟県の世界遺産

  1. 佐渡島(さど)の金山(世界文化遺産 2024年登録)
    相川金銀山/鶴子銀山/西三川砂金山/奉行所遺構など
    新潟県の世界遺産 佐渡島の金山

栃木県の世界遺産

  1. 日光の社寺(世界文化遺産 1999年登録)
    日光東照宮/日光二荒山神社/日光山輪王寺
    栃木県の世界遺産 日光の社寺

東京都の世界遺産

  1. 小笠原諸島(世界自然遺産 2011年登録)
    父島/母島/聟島(むこじま)など
    東京都の世界遺産 小笠原諸島
  2. ル・コルビュジエの建築作品‐近代建築運動への顕著な貢献 1件/残16件は海外(世界文化遺産 2016年登録)
    国立西洋美術館
    東京都の世界遺産 国立西洋美術館

群馬県の世界遺産

  1. 富岡製糸場と絹産業遺産群(世界文化遺産 2014年登録)
    富岡製糸場/田島弥平旧宅/高山社跡/荒船風穴
    群馬県の世界遺産 富岡製糸場と絹産業遺産群

山梨県の世界遺産

  1. 富士山−信仰の対象と芸術の源泉(世界文化遺産 2013年登録)
    山中湖/河口湖/忍野八海(おしのはっかい)/青木ヶ原樹海
    山梨県の世界遺産 富士山や山中湖や河口湖

静岡県の世界遺産

  1. 富士山−信仰の対象と芸術の源泉(世界文化遺産 2013年登録)
    富士山頂 富士山本宮浅間大社奥宮(住所は静岡だが8号目以上は浅間大社の私有地)/富士山本宮浅間大社/山宮浅間神社/人穴富士講遺跡/白糸ノ滝/三保松原
    静岡県の世界遺産 富士山や浅間大社
  2. 明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業 1件(世界文化遺産 2015年登録)
    韮山反射炉
    静岡県の世界遺産 韮山反射炉

岐阜県の世界遺産

  1. 白川郷・五箇山の合掌造り集落(世界文化遺産 1995年登録)
    白川郷
    岐阜県の世界遺産 白川郷の合掌造り集落

富山県の世界遺産

  1. 白川郷・五箇山の合掌造り集落(世界文化遺産 1995年登録)
    五箇山(相倉集落・菅沼集落)
    富山県の世界遺産 五箇山(相倉集落・菅沼集落)の合掌造り集落

京都府の世界遺産一覧

  1. 古都京都の文化財 16件(世界文化遺産 1994年登録)
    金閣寺=鹿苑寺/慈照寺=銀閣寺/清水寺/天龍寺/上賀茂神社/下鴨神社/二条城/西本願寺/東寺/平等院/宇治上神社/仁和寺/醍醐寺/苔寺=西芳寺/高山寺/龍安寺
    京都府の世界遺産 清水寺の秋の紅葉ライトアップ

滋賀県の世界遺産

  1. 古都京都の文化財(世界文化遺産 1994年登録)
    比叡山 延暦寺
    滋賀府の世界遺産 比叡山 延暦寺

奈良県の世界遺産一覧

  1. 古都奈良の文化財 8件(世界文化遺産 1998年登録)
    東大寺/春日大社/春日山原始林/興福寺/元興寺/平城宮跡/薬師寺/唐招提寺
    奈良県の世界遺産 古都奈良の文化財
  2. 法隆寺地域の仏教建造物(世界文化遺産 1993年登録)
    法隆寺/法起寺の三重塔
    奈良県の世界遺産 法隆寺
  3. 紀伊山地の霊場と参詣道(世界文化遺産 2004年登録)
    吉野山/吉野水分神社/金峯神社/金峯山寺/吉水神社/大峯奥駈道/大峰山寺/熊野参詣道 小辺路
    奈良県の世界遺産 吉野山/吉野水分神社/金峯神社/金峯山寺/吉水神社/大峯奥駈道

大阪府の世界遺産一覧

  1. 百舌鳥・古市古墳群(世界文化遺産 2019年登録)
    百舌鳥エリア(仁徳天皇陵=大仙陵古墳=大山古墳/履中天皇陵=上石津ミサンザイ古墳/ニサンザイ古墳/御廟山古墳/全23基)
    古市エリア(応神天皇陵=誉田御廟山古墳=誉田山古墳/仲姫命陵=仲ツ山古墳=仲津山古墳/仲哀天皇陵=岡ミサンザイ古墳/全26基)
    大阪府の世界遺産 仁徳天皇陵跡

和歌山県の世界遺産一覧

  1. 紀伊山地の霊場と参詣道(世界文化遺産 2004年登録)
    熊野三山/熊野本宮大社/熊野速玉大社/熊野那智大社/青岸渡寺/熊野古道 大門坂/那智滝/熊野参詣道/大峯奥駈道
    高野山 金剛峯寺など/慈尊院/丹生官省符神社/丹生都比売神社/高野参詣道
    和歌山県の世界遺産 熊野三山 熊野那智大社と那智の滝

兵庫県の世界遺産

  1. 姫路城(世界文化遺産 1993年登録)
    兵庫県の世界遺産 姫路城

三重県の世界遺産

  1. 紀伊山地の霊場と参詣道(世界文化遺産 2004年登録)
    熊野参詣道 伊勢路/中辺路
    三重県の世界遺産 熊野参詣道 伊勢路/中辺路

広島県の世界遺産一覧

  1. 原爆ドーム(世界文化遺産 1996年登録)
    広島県の世界遺産 原爆ドーム
  2. 厳島神社(世界文化遺産 1996年登録)
    広島県の世界遺産 厳島神社

島根県の世界遺産一覧

  1. 石見銀山遺跡とその文化的景観(世界文化遺産 2007年登録)
    島根県の世界遺産 石見銀山遺跡

山口県の世界遺産

  1. 明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業 5件(世界文化遺産 2015年登録)
    萩反射炉/恵美須ヶ鼻造船所跡/大板山たたら製鉄遺跡/萩城下町/松下村塾
    山口県の世界遺産 萩反射炉/恵美須ヶ鼻造船所跡/大板山たたら製鉄遺跡/萩城下町/松下村塾

福岡県の世界遺産

  1. 明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業 3件(世界文化遺産 2015年登録)
    三池炭鉱 宮原坑,万田炭鉱館,専用鉄道敷跡,三池港/官営八幡製鐵所 旧本事務所,修繕工場,旧鍛冶工場/遠賀川水源地ポンプ室
    福岡県の世界遺産 三池炭鉱 宮原坑,万田炭鉱館,専用鉄道敷跡,三池港/官営八幡製鐵所 旧本事務所,修繕工場,旧鍛冶工場/遠賀川水源地ポンプ室
  2. 「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群(世界文化遺産 2017年登録)
    沖ノ島 宗像大社 沖津宮(上陸不可)/大島 宗像大社 中津宮/大島 宗像大社 沖津宮遙拝所/宗像大社 辺津宮/新原・奴山古墳群
    福岡県の世界遺産 沖ノ島や大島や宗像大社

佐賀県の世界遺産

  1. 明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業 1件(世界文化遺産 2015年登録)
    三重津海軍所跡
    佐賀県の世界遺産 三重津海軍所跡

長崎県の世界遺産

  1. 明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業 8件(世界文化遺産 2015年登録)
    小菅修船場跡/三菱長崎造船所 第三船渠/長崎造船所ジャイアントカンチレバークレーン/長崎造船所 旧木型場/長崎造船所 占勝閣/高島炭坑 北渓井坑跡/軍艦島 端島炭坑/旧グラバー住宅
    長崎県の世界遺産 軍艦島/端島炭坑
  2. 長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産 11件(世界文化遺産 2018年登録)
    大浦天主堂/外海の出津集落 出津教会堂/外海の大野集落 大野教会堂/原城跡
    五島列島: 黒島 集落 黒島天主堂/平戸島 集落 安満岳/平戸島 集落 中江ノ島/野崎島 集落跡(野首集落跡・舟森集落跡)旧野首教会堂/頭ヶ島 集落 天主堂/久賀島 集落 旧五輪教会堂/長崎 奈留島 江上集落 江上天主堂
    長崎県の世界遺産 長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産

熊本県の世界遺産

  1. 明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業 2件(世界文化遺産 2015年登録)
    三角西港 旧港/三池炭鉱 専用鉄道敷跡
    熊本県の世界遺産 三角西港 旧港/三池炭鉱 専用鉄道敷跡
  2. 長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産 1件(世界文化遺産 2018年登録)
    天草 﨑津集落
    長崎県の世界遺産 長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産

鹿児島県の世界遺産

  1. 屋久島(世界自然遺産 1993年登録)
    鹿児島県の世界遺産 屋久島
  2. 明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業 3件(世界文化遺産 2015年登録)
    旧集成館 反射炉跡,機械工場,旧鹿児島紡績所技師館/寺山炭窯跡/関吉の疎水溝
    鹿児島県の世界遺産 旧集成館 反射炉跡,機械工場,旧鹿児島紡績所技師館/寺山炭窯跡/関吉の疎水溝
  3. 奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島(世界自然遺産 2021年登録)
    奄美大島の一部、徳之島の一部
    鹿児島県の世界遺産 奄美大島と徳之島

沖縄県の世界遺産

  1. 琉球王国のグスク及び関連遺産群 9グスク(世界文化遺産 2000年登録)
    今帰仁城跡/座喜味城跡/勝連城跡/中城城跡/首里城跡/園比屋武御嶽石門/玉陵/識名園/斎場御嶽
    沖縄県の世界遺産 琉球王国のグスク及び関連遺産群
  2. 奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島(世界自然遺産 2021年登録)
    沖縄島北部の一部、西表島の一部
    沖縄県の世界遺産 沖縄島北部と西表島

日本の世界遺産の詳細データ

法隆寺地域の仏教建造物

世界遺産の概要

7世紀から造影された法隆寺、法起寺が登録。世界最古の木造建造物群であり、法隆寺の金堂、五重塔、中門、回廊は、中国・朝鮮にも残存しない初期の仏教木造建築の様式をもってます。日本の仏教文化の宝庫で、寺に伝わる文化財のうち約200点が国宝、重要文化財の指定を受けてます。

(外国動画の翻訳は設定⇒字幕・自動生成・翻訳⇒日本語)
GoogleMapで開く
(マップには主要な構成資産のみ掲載)

アクセス方法/行き方 旅行記/ブログ

JR法隆寺から1.5km/徒歩20分か、近鉄線の筒井駅からバス10分。法隆寺から法起寺は1.7km/徒歩20分。

英語名

Buddhist Monuments in the Horyu-ji Area

登録理由(登録基準10のうち)ユネスコ

姫路城

世界遺産の概要

白鷺城とも呼ばれてきた姫路城は、独特の城郭様式をもつ17世紀初めの日本の城郭を代表する建造物です。14世紀に建造された城が、関ヶ原の戦いのあと大改修され、江戸城に次ぐ規模となりました。城郭内部の建築構造はこの大改修時のまま残っており、外郭地域とも合わせて保全されています。

(外国動画の翻訳は設定⇒字幕・自動生成・翻訳⇒日本語)
GoogleMapで開く
(マップには主要な構成資産のみ掲載)

アクセス方法/行き方

JR姫路駅から徒歩数分。

英語名

Himejijo

登録理由(登録基準10のうち)ユネスコ

屋久島

世界遺産の概要

屋久島は、本州の鹿児島の南西約60kmの海上に位置します。約20%にあたる約1万747haが世界遺産に登録されました。登録地域には亜熱帯から亜寒帯の植物が連続して垂直に植生し、屋久杉と称される日本固有種の森林が見られます。この地域には多くの動物が生息し、多様な生態系が保存されてます。

(外国動画の翻訳は設定⇒字幕・自動生成・翻訳⇒日本語)
GoogleMapで開く
(マップには主要な構成資産のみ掲載)

アクセス方法/行き方 旅行記/ブログ

飛行機かフェリーでアクセス可

英語名

Yakushima

登録理由(登録基準10のうち)ユネスコ

白神山地

世界遺産の概要

秋田県と青森県にまたがる白神山地にはブナ原生林が広がっており、すぐれた原生状態、多様な動植物相から、氷河期以降の新しいブナ林として東アジアにおける代表的なものとなってます。天然記念物のクマゲラやイヌワシ、特別天然記念物のニホンカモシカなど多くの野生動物が生息してます。

(外国動画の翻訳は設定⇒字幕・自動生成・翻訳⇒日本語)
GoogleMapで開く
(マップには主要な構成資産のみ掲載)

アクセス方法/行き方

一部はバスで行けるが、全て回るには車かツアーが必要

英語名

Shirakami-Sanchi

登録理由(登録基準10のうち)ユネスコ

古都京都の文化財(京都市、宇治市、大津市)

世界遺産の概要

794年の平安京建都から江戸時代まで京都は日本の都でした。古都京都には、それぞれの時代の文化を示す文化財が数多く残されてて、古都京都の歴史と2千件を越える文化財を代表して16社寺と1城が世界遺産に登録されました。

(外国動画の翻訳は設定⇒字幕・自動生成・翻訳⇒日本語)
GoogleMapで開く
(マップには主要な構成資産のみ掲載)

アクセス方法/行き方 旅行記/ブログ

全て電車とバスで行けるが最低3日は必要。

英語名

Historic Monuments of Ancient Kyoto (Kyoto, Uji and Otsu Cities)

登録理由(登録基準10のうち)ユネスコ

白川郷・五箇山の合掌造り集落

世界遺産の概要

岐阜県の白川村荻町、富山県の平村相倉、上平村菅沼の三つの集落が含まれます。合掌造りの家屋は、豪雪地域という厳しい自然環境と伝統的な生活形態によって生まれたもので、3集落にはこれがまとまった形で残り、日本でも他の地域に見られない独特の集落景観をなしています。

(外国動画の翻訳は設定⇒字幕・自動生成・翻訳⇒日本語)
GoogleMapで開く
(マップには主要な構成資産のみ掲載)

アクセス方法/行き方

電車とバスで行けるが、本数は少ない。バスは金沢、高岡、名古屋などから。

英語名

Historic Villages of Shirakawa-go and Gokayama

登録理由(登録基準10のうち)ユネスコ

原爆ドーム

世界遺産の概要

人類史上初めて使用された核兵器の惨禍を伝える建造物(旧広島県産業奨励館)です。時代を超えて核兵器の究極的廃絶と世界の恒久平和の大切さを訴え続ける人類共通の平和記念碑といえます。

(外国動画の翻訳は設定⇒字幕・自動生成・翻訳⇒日本語)
GoogleMapで開く
(マップには主要な構成資産のみ掲載)

アクセス方法/行き方 旅行記/ブログ

JR広島駅から西へ徒歩25分。バスや路面電車もあり

英語名

Atomic Bomb Dome/Hiroshima Peace Memorial

登録理由(登録基準10のうち)ユネスコ

厳島神社

世界遺産の概要

広島県、瀬戸内海に浮かぶ宮島は、太古から信仰の対象とされ、12世紀の平清盛時代に全盛をきわめました。現存する13世紀からの主要殿舎を中心に、中世以降その周辺に建てられた建造物が、海水の浸食から修復されながら今に伝わってます。前景には海を、背景には神の山とされる瀰山(みせん)を配し、背後の森林区域もあわせて文化的景観も遺産の範囲とされてます。

(外国動画の翻訳は設定⇒字幕・自動生成・翻訳⇒日本語)
GoogleMapで開く
(マップには主要な構成資産のみ掲載)

アクセス方法/行き方 旅行記/ブログ

JR「宮島口駅」、広島電鉄「宮島口」等からフェリーで約10分から

英語名

Itsukushima Shrine

登録理由(登録基準10のうち)ユネスコ

古都奈良の文化財

世界遺産の概要

東大寺、興福寺、春日大社、春日山原始林、元興寺、薬師寺、唐招提寺、平城京跡の8ヵ所が登録。710年の遷都で、壮大な都市計画のもとにかつてない規模で道路・市街地・宮殿・寺院などが造営され、794年の平安京遷都後も寺社の多くは旧都に残されました。春日山原始林は文化的景観としての価値が高く評価されました。

(外国動画の翻訳は設定⇒字幕・自動生成・翻訳⇒日本語)
GoogleMapで開く
(マップには主要な構成資産のみ掲載)

アクセス方法/行き方 旅行記/ブログ

全て電車と徒歩、又はバスで行ける。通常ペースで2日は必要

英語名

Historic Monuments of Ancient Nara

登録理由(登録基準10のうち)ユネスコ

日光の社寺

世界遺産の概要

男体山、女峰山を中心とした古代以来の山岳信仰のニ荒山神社、江戸時代の工芸技術の粋を集めた徳川幕府の聖地東照宮、1200年の法灯を伝えてきた輪王寺の二社一寺。絢爛豪華な9棟の国宝と94棟の重要文化財があり、周囲の山林は樹齢360年を超える杉などが生い茂ってます。

(外国動画の翻訳は設定⇒字幕・自動生成・翻訳⇒日本語)
GoogleMapで開く
(マップには主要な構成資産のみ掲載)

アクセス方法/行き方

電車と徒歩で行ける

英語名

Shrines and Temples of Nikko

登録理由(登録基準10のうち)ユネスコ

琉球王国のグスク及び関連遺産群

世界遺産の概要

14-18世紀末、東南アジアとの貿易で栄えた琉球王国の特徴を表す文化遺産群です。グスクと呼ばれる城塞建築が集中する沖縄本島中部を中心に、今帰仁城跡、座喜味城跡、勝連城跡、中城城跡、首里城跡、園比屋武御嶽石門、玉陵、識名園、斎場御嶽が含まれています。

(外国動画の翻訳は設定⇒字幕・自動生成・翻訳⇒日本語)
GoogleMapで開く
(マップには主要な構成資産のみ掲載)

アクセス方法/行き方

首里城はモノレールやバスで行ける。各グスクもバスで可

英語名

Gusuku Sites and Related Properties of the Kingdom of Ryukyu

登録理由(登録基準10のうち)ユネスコ

紀伊山地の霊場と参詣道

世界遺産の概要

自然崇拝を起源とする熊野三山、修験道拠点の吉野・大峯、空海が開いた高野山3霊場と、それぞれを結ぶ熊野古道や大峯奥駈道、高野山町石道の参詣道が登録されました。聖山、山や森、川など豊かな自然も多く残ってて、日本で初の文化的景観として登録されてます。

(外国動画の翻訳は設定⇒字幕・自動生成・翻訳⇒日本語)
GoogleMapで開く
(マップには主要な構成資産のみ掲載)

アクセス方法/行き方 旅行記/ブログ

熊野三山、高野山、吉野は電車やバスで行けるが、古道制覇は徒歩のみ

英語名

Sacred Sites and Pilgrimage Routes in the Kii Mountain Range

登録理由(登録基準10のうち)ユネスコ

知床

世界遺産の概要

北海道北東部の知床半島は、北半球でもっとも低緯度まで流氷が流れ着く場所です。海流に影響を受けた海の生態系と、手つかずの原生林が支える陸の生態系とが相互に作用し、知床の生物の多様性を育んでます。ヒグマやエゾシカなどの大型獣や、絶滅寸前種のシマフクロウ、希少種シレトコスミレ、トドやクジラなどの海生哺乳類にとっても重要な生息地です。

(外国動画の翻訳は設定⇒字幕・自動生成・翻訳⇒日本語)
GoogleMapで開く
(マップには主要な構成資産のみ掲載)

アクセス方法/行き方

電車とバスで現地まで行き、クルーズや車かツアーで

英語名

Shiretoko

登録理由(登録基準10のうち)ユネスコ

石見銀山遺跡とその文化的景観

世界遺産の概要

16-20世紀に銀の採掘が行われた鉱山遺跡「石見銀山」は、採掘から精錬までが行われた鉱山跡、麓に広がる鉱山町、沿岸へ銀や銀鉱石を運ぶために使用された銀山街道、銀の積み出し港だった港町などが登録されてます。灰吹法と呼ばれる精錬技術によって生産された銀は、大航海時代にヨーロッパへ流出したといわれ、東西の経済・文化交流を促進させました。江戸末期以降、銀鉱石が枯渇し、1943年には完全に閉山し産業遺産となってます。

(外国動画の翻訳は設定⇒字幕・自動生成・翻訳⇒日本語)
GoogleMapで開く
(マップには主要な構成資産のみ掲載)

アクセス方法/行き方 旅行記/ブログ

電車やバスで行き、現地で徒歩

英語名

Iwami Ginzan Silver Mine and its Cultural Landscape

登録理由(登録基準10のうち)ユネスコ

平泉-仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群

世界遺産の概要

平泉は、浄土を表す寺院、庭園、考古学的遺跡、聖なる金鶏山を含む5つの資産で構成されます。11-12世紀に京都と肩を並べる北方の政治・行政上の拠点でした。8世紀に広まった浄土の世界観に基づき、来世とともに現世の平安を切望して仏国土(浄土)を表現したものです。

(外国動画の翻訳は設定⇒字幕・自動生成・翻訳⇒日本語)
GoogleMapで開く
(マップには主要な構成資産のみ掲載)

アクセス方法/行き方 旅行記/ブログ

中尊寺周辺の遺跡へは電車やバスで行けるが、全て回るには車が必要

英語名

Hiraizumi - Temples, Gardens and Archaeological Sites Representing the Buddhist Pure Land

登録理由(登録基準10のうち)ユネスコ

小笠原諸島

世界遺産の概要

小笠原諸島は、聟島列島、父島列島、母島列島、火山列島、西之島の5区域、30以上の群島からなります。絶滅危惧種オガサワラオオコウモリや195種以上の鳥類を含む、多くの動物相の生息地です。また、約100種の陸生貝類が確認されており、その90%以上が固有種。魚類、クジラ類、サンゴも生息。東南・北東アジアに由来する植物種など興味深い進化過程を確認できます。

(外国動画の翻訳は設定⇒字幕・自動生成・翻訳⇒日本語)
GoogleMapで開く
(マップには主要な構成資産のみ掲載)

アクセス方法/行き方

飛行機はなく、片道24時間の船でのみ

英語名

Ogasawara Islands

登録理由(登録基準10のうち)ユネスコ

富士山−信仰の対象と芸術の源泉

世界遺産の概要

富士山は、東京の南西約100kmに位置する標高3776mの成層火山。威厳ある山容と断続的な噴火は宗教的な霊感を人々に抱かせ、古くから死と蘇りを象徴する登拝が行われてきました。山裾には浅間神社や御師の家が形成されました。

(外国動画の翻訳は設定⇒字幕・自動生成・翻訳⇒日本語)
GoogleMapで開く
(マップには主要な構成資産のみ掲載)

アクセス方法/行き方

山頂へは山梨県、静岡県などから数ルートあり。他もバスで行けるが車が現実的

英語名

Fujisan, sacred place and source of artistic inspiration

登録理由(登録基準10のうち)ユネスコ

富岡製糸場と絹産業遺産群

世界遺産の概要

明治時代以降の日本の生糸の大量生産に貢献した、富岡製糸場をはじめとする4つの資産。養蚕技術の改良と教育機能を果たした2ヵ所の民間施設、風穴を利用した蚕種貯蔵施設と製糸場が連携し、生糸の大量生産システムを確立。フランスの蚕糸業技術を移転し、19世紀末期に養蚕・製糸業の革新に貢献。製糸場は、西洋と日本を融合させた特有の工場建築様式です。

(外国動画の翻訳は設定⇒字幕・自動生成・翻訳⇒日本語)
GoogleMapで開く
(マップには主要な構成資産のみ掲載)

アクセス方法/行き方

富岡製糸場は上州富岡駅から徒歩圏。他を回るなら車が必要

英語名

Tomioka Silk Mill and Related Sites

登録理由(登録基準10のうち)ユネスコ

明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業

世界遺産の概要

19-20紀初頭の日本において、西洋から非西洋への産業化の移転が成功したことを示す一連の産業遺産群です。日本が欧米から技術移転を模索し導入した技術を、国内需要や伝統に適合するよう改良し、短期間で世界有数の産業国家になった過程を物語ります。製鉄・製鋼、造船、石炭という基幹産業からなる技術の集合体は、非西洋国家で初めて産業国家化に成功した業績を証明してます。8県23資産。

(外国動画の翻訳は設定⇒字幕・自動生成・翻訳⇒日本語)
GoogleMapで開く
(マップには主要な構成資産のみ掲載)

アクセス方法/行き方

電車かバスで行ける場所が多いが、全て回るには事前調査が必要

英語名

Sites of Japan’s Meiji Industrial Revolution: Iron and Steel, Shipbuilding and Coal Mining

登録理由(登録基準10のうち)ユネスコ

ル・コルビュジエの建築作品‐近代建築運動への顕著な貢献

世界遺産の概要

20世紀の近代建築運動に大きな影響をおよぼしたスイス出身の建築家ル・コルビュジエの作品群として世界遺産に登録。日本では東京都 上野の国立西洋美術館が該当。ル・コルビュジエは近代建築三大巨匠の1人(他、フランク・ロイド・ライト、ミース・ファン・デル・ローエ)。フランス10件、スイス2件、他1件ずつ、計7カ国17物件。

(外国動画の翻訳は設定⇒字幕・自動生成・翻訳⇒日本語)
GoogleMapで開く
(マップには主要な構成資産のみ掲載)

アクセス方法/行き方

【日本】国立西洋美術館は東京の上野駅から徒歩で。

【フランス】サヴォワ邸はパリメトロA5線Poissyから徒歩20分、ユニテ・ダビタシオンはマルセイユのメトロ2号線Rond Point du Pradoから21,22番バスでLe Corbusier下車、フィルミニはリヨン駅⇒Firminy駅へTER1.5時間⇒徒歩15分、ラ・トゥーレット修道院はリヨン駅⇒L'Arbresie駅へTER30分⇒坂道30分、ロンシャンのノートルダム・デュ・オー礼拝堂はブザンソン等⇒ヴズール/Vesoul⇒ロンシャンへ国鉄バス2-3時間⇒礼拝堂へ坂道2km、カップマルタンはニース⇒CapMartin駅へTER30分⇒要予約のガイドツアー。

【ドイツ】ヴァイセンホフ・ジードルングは、フランクルトかミュンヘン⇒シュトゥットガルトへ電車1.5-2.5時間⇒Killesberg駅へ市電U5(44番バスでも可)、そこから徒歩10分。

【スイス】レマン湖畔の小さな家へはヴヴェイ駅(ローザンヌから20分か、ジュネーヴから1時間)から1.3km/徒歩20分。スイスのイムーブル・クラルテはジュネーヴ市内。

【ベルギー】アントワープのギエット邸はメトロ2,6番のOlympiade下車。

【アルゼンチンのクルチェット邸】ラ・プラタには、ブエノスアイレスのレティーロ地区バスターミナル外から195番バスで1時間。

英語名

The Architectural Work of Le Corbusier, an Outstanding Contribution to the Modern Movement

登録理由(登録基準10のうち)ユネスコ

「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群

世界遺産の概要

4世紀から現代まで継承されている、宗像三女神を祀る宗像大社信仰や、大宮司家宗像氏にまつわる史跡・文化財などが登録されました。構成資産は、沖ノ島の宗像大社沖津宮、大島の宗像大社中津宮と沖津宮遥拝所、本州の宗像大社辺津宮、新原・奴山古墳群。

(外国動画の翻訳は設定⇒字幕・自動生成・翻訳⇒日本語)
GoogleMapで開く
(マップには主要な構成資産のみ掲載)

アクセス方法/行き方

沖ノ島は上陸不可。大島へは定期フェリーで。辺津宮へはバスあり。新原・奴山古墳群へはバス少ないのでレンタサイクル等も要検討

英語名

Sacred Island of Okinoshima and Associated Sites in the Munakata Region

登録理由(登録基準10のうち)ユネスコ

長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産

世界遺産の概要

江戸時代250年間の禁教令下における厳しい弾圧の中、宣教師不在でも信仰が守られながら共同体を存続させてきたことが評価されました。構成資産は、長崎の五島列島と熊本の天草地方を含む全12件です。

(外国動画の翻訳は設定⇒字幕・自動生成・翻訳⇒日本語)
GoogleMapで開く
(マップには主要な構成資産のみ掲載)

アクセス方法/行き方

一部は電車やバスで行きやすいが、五島列島の全制覇は難易度高い

英語名

Hidden Christian Sites in the Nagasaki Region

登録理由(登録基準10のうち)ユネスコ

百舌鳥・古市古墳群

世界遺産の概要

大阪府の堺市、羽曳野市、藤井寺市にまたがる、4世紀後半から5世紀後半の45件49基の古墳が登録対象です。

(外国動画の翻訳は設定⇒字幕・自動生成・翻訳⇒日本語)
GoogleMapで開く
(マップには主要な構成資産のみ掲載)

アクセス方法/行き方 旅行記/ブログ

電車やバスと徒歩でも回れるが、全て回るならレンタサイクルか車がおすすめ

英語名

Mozu-Furuichi Kofun Group: Mounded Tombs of Ancient Japan

登録理由(登録基準10のうち)ユネスコ

奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島

世界遺産の概要

鹿児島県の奄美大島、徳之島と、沖縄島の北部と西表島の大自然には、独特な生態多様性が残されており、その保護も含めて世界遺産に登録されました。西表島のイリオモテヤマネコ、沖縄北部のヤンバルクイナ等の絶滅危惧種であり固有種も生息してます。

(外国動画の翻訳は設定⇒字幕・自動生成・翻訳⇒日本語)
GoogleMapで開く
(マップには主要な構成資産のみ掲載)

アクセス方法/行き方

各島へは飛行機で行ける。世界遺産範囲はわかりにくいので要確認

英語名

Amami-Oshima Island, Tokunoshima Island,Northern part of Okinawa Island, and Iriomote Island

登録理由(登録基準10のうち)ユネスコ

北海道・北東北の縄文遺跡群

世界遺産の概要

北海道・北東北の縄文遺跡群には計17件(北海道 6件・青森県 8件・岩手県 1件・秋田県 2件)の縄文時代の遺跡群が登録されました。約1万年にわたり発展し大規模集落や祭祀道具に特異性がある「地域文化圏」で、他文化圏にも影響を与えた遺産群として評価されました。

(外国動画の翻訳は設定⇒字幕・自動生成・翻訳⇒日本語)
GoogleMapで開く
(マップには主要な構成資産のみ掲載)

アクセス方法/行き方

一部は電車やバスで可能だが、全て回るには車が必要。月曜など休館日は事前に要確認。

【青森 大平山元/おおだいやまもと】JR青森⇒JR大平駅へ電車1時間。蟹田 以降が不通時は代行バスで。新幹線の奥津軽いまべつ駅からも代行バスあり

【青森 三内丸山/さんないまるやま】新青森駅からシャトルねぶたん号で15分。または青森駅から市バスかねぶたん号で30-40分。健脚なら新青森から2.5kmを徒歩30分でも可

【青森 二ツ森貝塚/ふたつもり】青い森鉄道線の上北町駅から4.5km/徒歩50分かタクシーで。時間と体力あれば新幹線のJR七戸十和田駅からレンタサイクルでも可能

【青森 小牧野/こまきの】青森駅から徒歩10分のバス停「古川3番乗り場」から1日2便のバスで25分。帰り便も要確認。それ以外の時間帯は3km手前のバス停「太陽台団地前」か「追分」で降りて徒歩30-40分でも可能

【青森 亀ヶ岡石器時代】JR五所川原駅から弘南バス「五所川原-市浦庁舎線」で「館岡」下車(約40分)して徒歩15分。田小屋野貝塚から徒歩5分。

【青森 田小屋野貝塚/たごやの】JR五所川原駅から弘南バス「五所川原~市浦庁舎線」行き「田小屋野」下車(約35分)して徒歩3分。亀ヶ岡石器時代遺跡から徒歩5分。

【秋田 大湯環状列石/おおゆ】JR鹿角花輪駅から秋北バス「大湯温泉」行き「大湯環状列石前」下車(約35分)。またはJR十和田南駅から3kmを徒歩かタクシーで。

【秋田 伊勢堂岱/いせどうたい】縄文小ケ田駅(秋田内陸縦貫鉄道線)から徒歩5分。

【岩手 御所野/ごしょの】一戸駅(IGRいわて銀河鉄道線)から2km。

英語名

Jomon Prehistoric Sites in Northern Japan

登録理由(登録基準10のうち)ユネスコ

佐渡島(さど)の金山

世界遺産の概要

新潟県の佐渡島にある金鉱山・銀鉱山の総称。16世紀末から開発され、江戸時代には世界最大級の金山となりました。構成資産3件は、相川金銀山、鶴子銀山と少し離れた西三川砂金山。それぞれの金山跡、道、集落跡と佐渡奉行所跡遺構や鐘楼などが現在も観光可能。

(外国動画の翻訳は設定⇒字幕・自動生成・翻訳⇒日本語)
GoogleMapで開く
(マップには主要な構成資産のみ掲載)

アクセス方法/行き方 旅行記/ブログ

佐渡島への飛行機はなし。島へは新潟港からカーフェリー(1日5-6本/2h30/片道 燃料費込み3,560円から)か高速船ジェットフォイル(1日5-6本/1h10/片道 燃料費込み7,650円から)か、直江津港からカーフェリー(3月末-11中旬のみ/2h40/片道 燃料費込み3,770円から)。島内は市バスで金山へ行ける。

英語名

Sado Island Gold Mines

登録理由(登録基準10のうち)ユネスコ

武家の古都・鎌倉

世界遺産の概要

神奈川県の鎌倉市・横浜市・逗子市に残る歴史的建造物群が対象。

(外国動画の翻訳は設定⇒字幕・自動生成・翻訳⇒日本語)
GoogleMapで開く
(マップには主要な構成資産のみ掲載)

英語名

Kamakura, Home of the Samurai

彦根城

世界遺産の概要

関ヶ原の合戦後、井伊家が現在の滋賀県の彦根に築城し、14代にわたり居城。天守が国宝指定された5城のうちの1つ(他、犬山城、松本城、姫路城、松江城)。

(外国動画の翻訳は設定⇒字幕・自動生成・翻訳⇒日本語)
GoogleMapで開く
(マップには主要な構成資産のみ掲載)

アクセス方法/行き方

JR彦根駅から徒歩15分

英語名

Hikone-Jo(castle)

飛鳥・藤原の宮都とその関連資産群

世界遺産の概要

6世紀末から8世紀にかけて誕生した、日本初の中央集権国家の中心地としての遺跡が残されています。

(外国動画の翻訳は設定⇒字幕・自動生成・翻訳⇒日本語)
GoogleMapで開く
(マップには主要な構成資産のみ掲載)

アクセス方法/行き方

電車の駅から徒歩圏

英語名

Asuka-Fujiwara: Archaeological sites of Japan’s Ancient Capitals and Related Properties

広 げ る ▲
閉 じ る ▼

日本の世界遺産・観光地の関連記事

()内は世界遺産数。*は一覧のみ
ゆめぽろ
サイト管理人ゆめぽろ(旅行・映画好き)
 プロフィール
世界一周/海外旅行で135国観光、世界遺産609訪問。
興味好奇心:世界遺産/遺跡/自然/野生動物/祭り/地元グルメ
サイト管理人ゆめぽろ(旅行・映画好き)
ゆめぽろ
世界一周135国/世界遺産609訪問
現在:大阪。プロフィール >
1223件の全世界遺産をご紹介♪