南米・南極のおすすめ記事一覧
★旧コンテンツ一覧

アマゾンのリゾート砂浜アウテール・ド・ション in サンタレン(ブラジル)
ブラジルのサンタレン(Santarem)は、上流のマナウスと河口のベレンの間に位置するアマゾン川流域の町です。アマゾン川を航行する船は必ずここに…
ブラジル
マナウスからアマゾン川下り!シュラスコ食べ放題やマナティも観光!ブラジル旅行記
ブラジル、マナウスの旅行記です。アマゾン川下りの船を交渉して、シュラスコ食べ放題やマナティを見れる研究所も観光しました…
ブラジル
アマゾン川の変な魚!世界最大のオオオニバス in ベレン(ブラジル)
ブラジルのベレン(Belem)はブラジル北部の赤道直下の港町です。アマゾン川が大西洋に達する河口の町です。南米大陸を横断しているアマゾ川は、流域…
ブラジル
世界遺産の町並み!信号機までタイルの町 in サンルイス(ブラジル)
ブラジルのサン・ルイス(Sao Luis)はブラジル北東部の町です。コロニアル(植民都市)な町並みや教会群、そして「タイルの町」としての歴史地区…
ブラジル
レンソイス国立公園/バヘリーニャス/ブラジル旅行!白い砂漠,砂丘に池や魚が
バヘリーニャスから日帰り観光できるレンソイス・マラニャンセス国立公園は、ブラジル旅行でベスト3に入るオススメ観光地です。白い砂漠に池や魚が出現し…
ブラジル
ジェリコアコアラ/ブラジル旅行!白い砂丘と海の田舎町。カシューナッツの秘密
ブラジルのジェリコアコアラ(Jericoacoara)は、日本人にはあまり知られてないけど、欧米人には人気の国立公園です。大西洋の海岸沿いにある…
ブラジル
美しいオリンダ歴史地区!アサイー&タピオカ in レシフェ(ブラジル)
ブラジルのレシフェ(Recife)は、教会やコロニアルな町並みが美しく世界遺産でもあるオリンダの観光拠点の町として有名です。 オリンダはリオのカ…
ブラジル
アフリカ文化!格闘技!黒人密教!バイーア料理 in サルバドール(ブラジル)
ブラジルのサルバドール(Salvador)は、正式にはサン・サルヴァドール・ダ・バイーア・デ・トドス・オス・サントスという長い名前を持つ、海沿い…
ブラジル
レンソイスでテーブルマウンテンや青の洞窟や天然すべり台を観光!ブラジル旅行記
ブラジル、レンソイスの旅行記です。シャパーダ・ディアマンティーナ国立公園のテーブルマウンテンや青の洞窟も観光しました…
ブラジル
沖縄そば!巨大コンゴウインコ!長距離移動 in カンポグランジ(ブラジル)
ブラジルのカンポ・グランジ(Campo Grande)は、南パンタナールの拠点になる町です。でも日本人旅行者の間では、おいしい本格的な沖縄そばを…
ブラジル
青の洞窟!コンゴウインコ!ハチドリ!トゥカン!大魚 in ボニート(ブラジル)
ブラジルのボニート(Bonito)は、世界有数の大湿原パンタナールへの観光拠点になる町です。パンタナールは大自然の宝庫であり世界遺産の自然で登録…
ブラジル
オオアリクイはかわいい!動物型の公衆電話 in コルンバ(ブラジル)
ブラジルのコルンバは、世界有数の大湿原パンタナールへの観光拠点になる町です。パンタナールは大自然の宝庫であり、今でもたくさんの野生動物を見つける…
ブラジル
サンタクルスで遺跡サマイパタ砦や沖縄豊年祭りを観光!日本食グルメも!ボリビア旅行記
ボリビア、サンタ・クルスの旅行記です。コロニア・オキナワでの沖縄豊年祭りや、サマイパタ砦の遺跡を観光しました…
ボリビア
コチャバンバで民族衣装のパレード祭りやグルメや巨大キリスト像を観光!ボリビア旅行記
ボリビア、コチャバンバの旅行記です。民族衣装のパレード祭りや巨大キリスト像を観光。グルメも堪能しました…
ボリビア
世界遺産の町並み!織物博物館!チョコレート in スクレ
ボリビアのスクレは憲法上は首都ですがそんな雰囲気は全然感じられません。標高約2800m。この時期、昼も夜も適温でした。 っ(^_^.) クイズ!…
ボリビア
キューバ革命の英雄チェゲバラの墓!バジェグランデ旅行記!イゲラ村/チューロ渓谷も観光
ボリビア、バジェグランデ旅行記です。キューバ革命の英雄チェ・ゲバラの最後の地、イゲラ村やチューロ渓谷などゆかりの場所を観光しました…
ボリビア
アマゾン野生動物のルレナバケ旅行記!カピバラ,ピンクイルカ,アナコンダやピラニア釣り
ボリビア、ルレナバケでの、アマゾンツアー旅行記です。2泊3日でアマゾン川の支流をボートで入っていきます。カピバラ、ピンクイルカ、アナコンダ、ワニ…
ボリビア
ラパスで世界遺産ティワナク遺跡,月の谷,民族祭りを観光!民芸品やグルメも!ボリビア旅行記
ボリビア、首都ラパスの旅行記です。世界遺産ティワナク遺跡は日帰りで行けます。月の谷、民族祭りパレードを観光し、民芸品やグルメも楽しみました…
ボリビア
コパカバーナからチチカカ湖の太陽の島へ/ペルー旅行!プレインカの神殿遺跡も観光
ボリビア旅行で、コパカバーナへ行きチチカカ湖に浮かぶ太陽の島へ行ってみました。のどかな雰囲気でトルーチャ食べたり、帰りにはプレインカの神殿遺跡も…
ボリビア
プーノからチチカカ湖のウロス島やタキーレ島やアマンタニ島を観光!ペルー旅行記
ペルー、プーノの旅行記です。チチカカ湖のウロス島、タキーレ島、アマンタニ島の民家で宿泊しながら観光しました…
ペルー
ピサックで天空インカ遺跡や聖女カルメン仮面祭りや民族衣装市場を観光!ペルー旅行記
ペルー、ピサックの旅行記です。天空のインカ遺跡、聖女カルメン仮面祭りや、民族衣装市場などを観光しました…
ペルー
インティライミ=インカ太陽の祭り!オリャンタイライミ in クスコ祭り編
ペルーのクスコで6月24日に開催される南米三大祭の1つインティライミを見てきました。標高約3600m…
ペルー
インカ聖なる谷!円形遺跡!塩田!太陽の神殿!民族舞踏 in クスコ後半
ペルーのクスコはインカ帝国の首都でした。周辺にはインカ時代からの村や遺跡が無数に残っています。標高約3600m。この時期、昼は暑くて夜は少し肌寒…
ペルー
クスコ/ペルー旅行!インカ帝国首都で子供の民族衣装パレード!アルパカ市場!12角の石
ペルー旅行で、旧インカ帝国首都クスコに滞在しました。インティライミ祭り前で、子供の民族衣装パレードやアルパカ・リャマ市場、12角の石などを観光し…
ペルー
失われた都市!インカ皇帝の離宮!インカの橋! in マチュピチュ
ペルーのマチュピチュは世界遺産にも登録されていて、インカ皇帝の離宮だったと考えられています。標高約2400m。この時期、昼はかなり暑くて夜は少し…
ペルー
クスコから天空の城へ格安で歩いて行く方法 in マチュピチュ
ペルーのマチュピチュはインカ帝国の遺跡であり、世界中の旅行者のあこがれの地です。標高約2400m。この時期、昼はかなり暑くて夜は少し肌寒かったで…
ペルー
ワリ遺跡!キヌアのかわいい焼き物!独立記念塔! in アヤクーチョ
ペルーのアヤクーチョはワリ時代の都でスペインから独立を勝ち取った場所でもあります。標高約2750m。この時期、昼はかなり暑くて夜は少し肌寒かった…
ペルー
チクライヨで黄金文明シカン,シパン遺跡の王墓の骨やピラミッドを観光!ペルー旅行記
ペルー、チクライヨの旅行記です。黄金文明シカン遺跡とシパン遺跡で、王墓や博物館やピラミッドなどを観光しました…
ペルー
カハマルカで皇帝最後の温泉やプレインカ墓地やワシ遺跡と奇岩クンベマヨ観光!ペルー旅行記
ペルー、カハマルカの旅行記です。インカ帝国の最後の皇帝がつかまった温泉、プレインカのワシ遺跡や墓地、奇岩のクンベマヨなどを観光しました…
ペルー
古代文明モチェ・チムーの遺跡!ワンチャコ魚介料理 in トルヒーヨ
ペルー北部のトルヒーヨはアンデスと海の間の町で、モチェ王国・チムー王国の遺跡がたくさん残ってます。この時期、昼はかなり暑くて夜は適温でした。 ク…
ペルー
雪崩で壊滅!ワスカラン大自然!ペルー最古チャビン遺跡 in ワラス
ペルー北部のワラスはアンデスの山々に囲まれた町で、遺跡好きや自然愛好者に人気です。昼はかなり暑くて夜は適温でした。 さてクイズ!ゆめぽろ丼(解答…
ペルー
ペルー首都!多くの博物館の黄金!世界遺産の町並み in リマ
ペルーの首都リマはどんより曇った日が多くて暗い気持ちになりがちです。昼はかなり暑くて夜は少し肌寒かったです。 さてクイズ!ゆめぽろ丼(解答は本文…
ペルー
リトルガラパゴス、バジェスタス島!地震!吸血鬼 in ピスコ
ペルーのピスコからツアーで行けるバジェスタス島は野生動物の楽園とも呼ばれています。昼は暑くて夜は適温でした。 っ(^^; さてクイズ!ゆめぽろ丼…
ペルー
砂漠の真ん中のオアシス!サンドバギー&ボード in ワカチナ、イカ
ペルーのワカチナは砂漠の中にぽつんと存在する、絵に描いたようなオアシスです。昼は暑くて夜は適温でした。 さてクイズ!ゆめぽろ丼(解答は本文中)。…
ペルー
世界遺産ナスカの地上絵とミイラ墓地をセスナ遊覧飛行で観光!パルパも!ペルー旅行記
ペルー、世界遺産ナスカの地上絵の旅行記です。ミイラ墓地ツアーにも参加。パルパの地上絵も観光…
ペルー
カバナコンデのコルカ渓谷で野生コンドルの飛ぶ姿を間近で観光!ペルー旅行記
ペルー、カバナコンデのコルカ渓谷の旅行記です。たくさんの野生コンドルが飛ぶ姿を近くで観光できました…
ペルー
世界遺産アレキパは修道院とグルメの白い街!少女ミイラや砂絵祭りを観光!ペルー旅行記
ペルー、世界遺産アレキパの旅行記です。白い街と呼ばれ、グルメやサンタカタリナ修道院で有名です。少女ミイラと砂絵祭りを観光しました…
ペルー
標高4500mの湖!地上絵!世界最古ミイラ!アルパカ in アリカ
チリ北端のアリカはペルーの国境に近い町で周辺にが見所が多いです。常春で過ごしやすいと言われこの時期、昼夜とも適温でした。 さてクイズ!ゆめぽろ丼…
チリ(イースター島)
アタカマの巨人!地上絵!廃墟!免税ショッピング in イキケ
チリのイキケの周辺にはたくさんの地上絵があります。この時期、昼は暑くて夜は適温でした。 さてクイズ!ゆめぽろ丼。イキケ周辺には大きな免税ショッピ…
チリ(イースター島)
アタカマ砂漠のオアシス。世界最大鉱山 in カラマ
チリのカラマはアタカマ砂漠の真ん中にあるオアシスの町です。標高約2200m以上。この時期、昼は暖かくて夜は少しだけ肌寒かったです。 さてクイズ!…
チリ(イースター島)
サンペドロ・デ・アタカマで砂漠観光!月の谷のサンセットやプカラ遺跡!チリ旅行記
チリ、サンペドロ・デ・アタカマの旅行記です。砂漠の町で、月の谷、プレインカのプカラ遺跡などを観光しました…
チリ(イースター島)
ウユニからチリへ。自然の真ん中を走る in サンファン、コロラダ湖
アタカマ超えの (by ゆめぽろEarth) 安宿・ネット 移動手段 ボリビアのウユニ塩湖から、チリのアタカマへ抜けるツアーは見所も多くて人気で…
ボリビア
絶景!ウユニ塩湖の旅行記!ボリビア最大の観光地を鏡張りの雨期と白一色の乾期に訪問
ボリビア、ウユニ塩湖の旅行記です。ウユニ塩湖は最近日本人にも有名になってますが、雨期は鏡張り、乾期は白一面の世界を観光できます…
ボリビア
世界遺産ウマワカ渓谷の七色の丘,インカ遺跡プカラ観光!アルゼンチン旅行記
アルゼンチン、世界遺産ウマワカ渓谷の旅行記です。プルママルカの七色の谷やインカ遺跡プカラなどを観光しました…
アルゼンチン
世界遺産!タランパージャ国立公園の奇岩群 in チレシト
チレシトの (by ゆめぽろEarth) 安宿・ネット 移動手段 アルゼンチン北部の世界遺産タランパージャ国立公園は、チレシトという町からの日帰…
アルゼンチン
雪山を越えて、ワイン生産地へ。ボデガ巡り in メンドーサ
メンドーサの (by ゆめぽろEarth) 安宿・ネット 移動手段 アルゼンチンはワイン生産量世界4位だそうです。メンドーサはその中心地で、周辺…
アルゼンチン
世界遺産イースター島のモアイや岩絵をレンタカー観光!民族ダンスショー!チリ旅行記
チリ、世界遺産イースター島/ラパ・ヌイの旅行記です。レンタカーで島内のモアイや巨石文明や岩絵や火口湖ラノカウ山などを周遊観光しました…
チリ(イースター島)
世界遺産イースター島/ラパヌイのモアイに秘められた悲劇の歴史!チリ旅行記
チリ、世界遺産イースター島/ラパ・ヌイの旅行記です。モアイに秘められた悲しい歴史を紹介します…
チリ(イースター島)
チリの首都サンティアゴ旅行記!ミイラや衛兵交代や魚介料理や2つの丘を観光
チリの首都サンティアゴの旅行記です。モネダ宮殿の衛兵交代、中央市場、博物館、2つの丘などを観光しました…
チリ(イースター島)